人生にゲームをプラスするメディア

「だがしかし」と「ブタメン」「ベビースターラーメン」が夢のコラボ!竹達彩奈が「ほたるさんポーズ」で感動を表現

奥深くもなじみ深い“駄菓子”の世界にユニークな形で踏み込む「だがしかし」。漫画はもちろんのこと、この1月よりスタートしたTVアニメも好評を博しており、多くの視聴者が「枝垂ほたる」や「鹿田ココノツ」の活躍に注目を寄せています。

その他 アニメ
奥深くもなじみ深い“駄菓子”の世界にユニークな形で踏み込む「だがしかし」。漫画はもちろんのこと、この1月よりスタートしたTVアニメも好評を博しており、多くの視聴者が「枝垂ほたる」や「鹿田ココノツ」の活躍に注目を寄せています。


そんなTVアニメ「だがしかし」とコラボレーションする駄菓子の発売が、このたび明らかとなりました。コラボする駄菓子として選ばれたのは、今週放送の第3話に登場する「ブタメン」、そして今後登場が予定されている「ベビースターラーメン」。どちらも、駄菓子界のエース級な存在であり、どのような新たな刺激をもたらしてくれるのか実に楽しみです。


オリジナルの味の案を一般から募集し、ブタメンは「明太マヨ味」、ベビースターラーメンは「ココナッツカレー味」が選ばれました。このコラボ駄菓子は全国のコンビニにて、ブタメンは2月22日より、ベビースターラーメンは3月14日より発売されます。「だがしかし」ファンのみならず、駄菓子フリークの方々にとっても要チェックと言えるでしょう。

なお今回のコラボ駄菓子のリリースに関して、「枝垂ほたる」役を務める竹達彩奈さんからコメントが寄せられています。また竹達さんは自身のTwitterアカウントにて、このコラボがもたらす感動を表現する「ほたるさんっぽいポーズ」も披露。コラボ駄菓子だけでなく、竹達さんのユニークな姿もお見逃しなく。

■竹達彩奈さん コメント
子供のころから大好きだった駄菓子である「ブタメン」や「ベビースターラーメン」が、TVアニメ「だがしかし」とコラボするなんてびっくりしました。そして「ブタメン」のパッケージのキャラクターが枝垂ほたるになっているところが、個性的で可愛いですね!皆様、ぜひコラボ駄菓子を食べながら、TVアニメもご覧ください!




(C)2016 コトヤマ・小学館/シカダ駄菓子
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      その他 アクセスランキング

      1. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

        ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

      2. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

        『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

      3. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

        ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      4. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      6. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      7. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      8. 『遊戯王』“封印の黄金櫃”のティッシュケースが再登場!瞳のデザインやヒエログリフまでしっかり表現

      アクセスランキングをもっと見る