人生にゲームをプラスするメディア

『スターオーシャン5』バトルに影響をおよぼすリリアの“謎の力”とは…気になる新キャラ3名も紹介

スクウェア・エニックスは、PS4/PS3ソフト『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』に登場する新たなキャラクターやバトル要素の一部などを公開しました。

ソニー PS4
スクウェア・エニックスは、PS4/PS3ソフト『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』に登場する新たなキャラクターやバトル要素の一部などを公開しました。

アクション性の高い戦闘システムなどの魅力を受け継ぎつつ、フィールドとバトルの境目をなくすシームレス化を実現させた『スターオーシャン5』。移動と戦闘、さらに探索やイベントなどがシステム面で途切れることなく繋がり、かつてない没入感で壮大な物語を楽しむことができる一作です。


待望の発売日が来月へと迫っていますが、このたび本作に登場する新キャラクターやバトルに関する要素、そして危険なダンジョンの情報などが到着しました。臨場感の詰まった本作の世界を、様々な角度からチェックしておきましょう。

◆「レスリア王国中央レスリア軍特殊部隊特応作戦群」に所属する、 ヴィクトルの部下3名を紹介


彼らは様々なバトルでフィデルたちのサポートをしてくれる、ヴィクトルの頼もしい部下です。

■グンター(CV:土田大)
性別:男性/ 年齢:26歳/ 武器:格闘/ 出身:惑星フェイクリード、レスリア王国ソルトビュー

レスリア王国中央レスリア軍特殊部隊特応作戦群に所属する、ヴィクトルの部下。作戦を遂行するときに必ず一番目に突入する非常に重要な役割を任せられており、やんちゃで経験不足な面もあるが、ヴィクトルたち上官からの信頼も厚く、期待を寄せられている。



■ハナ(CV:武田華)
性別:女性/ 年齢:22歳/ 武器:杖/ 出身:惑星フェイクリード、ランドック王国ロンサック

若干22歳ながら特応作戦群に所属する、ヴィクトルの部下。呪印術の能力が高く、ランドック王立呪印研究所でフィオーレと共に仕事をしていたことも。己の能力を証明するために、レスリア王国軍に参加する。実はいいところのお嬢さんで「ですわ」調で話す。



■ダックス(CV:川島得愛)
性別:男性/ 年齢:40歳/ 武器:ボウガン/ 出身:惑星フェイクリード、レスリア王国ノースソーマ

ヴィクトルと同じ出身地で特応作戦群に所属。ヴィクトルより年上だが、彼を上司として尊敬している。ダックスのもたらす情報の正確性が作戦の成否を決定するといっても過言ではないほど、チームで重要な諜報隊員である。寡黙で、必要なこと以外はほとんど話さない。



◆リリアの謎の力



バトル中、リリアの謎の力が突如発動し、周りの戦況を大きく変えることがあります。呪印のようなものが突如発動して、敵の動きを止めたように見える画像もお披露目されており、どのような効力が発揮されるのか実に気になるところです。

■仲間へのサポートスキル

バトル中リリアはMPを消費して、一定時間、味方単体のステータスアップを行う補助スキルを発動。スキルの種類は、武器による物理攻撃力アップ、物理防御力アップ、呪印術などによる精神攻撃力アップ、精神防御力アップが存在します。

◆ダンジョン紹介


■ノースソーマ

レスリア王国で最も北に位置する、ヴィクトルの生まれ故郷で、1年の内雪が積もっていないのは2,3ヵ月しかないほど降雪が多い地域。南方には雪を湛えたエイヒッド山脈の峰々を望むことができて、静謐で美しい景色を堪能することができる。しかし、一方でスタールのような南国的な暮らしとは異なり、冬の厳しい寒さから身を守るよう知恵を働かせて生活をしてきた。ノースソーマの北には、呪印聖殿と呼ばれる、呪印術にまつわる建物も存在する。

■西ダカーフ坑道

レスリア王国とトレクール王国を繋ぐ、今は廃坑となった古い坑道。以前は色々な鉱物を採掘することができたため、各地から多くの人が集まり、周辺の街は大いに賑わっていた。坑道は複雑に長く掘られたため入り組んでいるが、長い間放置されていたため、もう詳しい道を覚えているものは誰もいない。間違って一人で入って迷ってしまったら、命を落とす危険がある場所だ。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』は2016年3月31日発売予定。価格は、7,980円(税抜)です。

(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc. CHARACTER DESIGN:akiman
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

      『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

      『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    3. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

      『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

    4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

    6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    7. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    8. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    9. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

    10. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

    アクセスランキングをもっと見る