人生にゲームをプラスするメディア

ポケモン新作ゲームはAIと共闘するボードゲーム!アプリ『ポケモンコマスター』発表

株式会社ポケモンとHEROZは iOS/Androidアプリ『ポケモンコマスター』を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
株式会社ポケモンとHEROZは iOS/Androidアプリ『ポケモンコマスター』を発表しました。

「ポケモン」アプリ最新作である『ポケモンコマスター』は“ポケモンのフィギュア”を使って戦う戦略対戦ボードゲームで、沢山の異なる特徴をもつポケモンフィギュアを集めて組み合わせ、自分だけのデッキを作ってバトルを楽しむことができます。目的は自分と相手が交互にフィギュアを動かし、先に相手陣地のゴールにたどり着くことです。



開発は、現役プロ棋士に勝利した実績をを持つAIを生み出したHEROZが担当。もちろん本作品にもAIが搭載されますが、テーマは「競争」ではなく「共闘」に。具体的には、「プレイヤーはデッキの組み合わせや戦略を考え、AIはプレイヤーが考えたデッキを対局でどう動かすかを考えます。」という遊びが体験できるようです。

■株式会社ポケモン・石原恒和氏のコメント
「ポケモンを捕まえて、育てて、戦う」というポケモンの遊びのメカニズムを、将棋・囲碁のようなボードゲームと組み合わせて、HEROZさんの最先端のAI開発技術でさらに進化させたのが『ポケモンコマスター』です。『ポケットモンスター』シリーズではプレイヤーのパートナーはポケモンでしたが、今作ではさらに、頼りになるAIが新たなパートナーとして加わりました。プレイヤーはデッキの組み合わせや戦略を考え、AIはプレイヤーが考えたデッキを対局でどう動かすかを考えます。AIの存在により、『ポケモンコマスター』は、ポケモンとボードゲームのもつ戦略性の高さを好まれる方にはもちろん、多くの方に楽しんでいただけるゲームに仕上がりました。「ポケモンとAI」のコラボレーションによる新たな遊びを、楽しんでいただければと思います。

■HEROZ・林隆弘氏のコメント
『ポケモンコマスター』では、ポケモンとHEROZの最先端のAIがコラボレーションしました。HEROZのAIは、「競争」ではなく「共闘」をテーマに設計されています。AIとの対決よりも、AIが人を助け、時には人がAIを助けるといった、AIとの共闘関係を体験し、楽しんでもらえればと思っております。 AIと共に戦うという新しい遊び方は、ボードゲームの世界に一石ではなく、隕石を投じるくらい、世界を驚かせることができるのではないかと期待しています。ポケモンが、より一層光輝くことに貢献できたらこの上ない喜びです。

■HEROZ・平岡拓也氏のコメント
『ポケモンコマスター』のAIは、一般的なボードゲームのAIと同様に、考えられる全ての”次の一手”を試行し、勝率が高い一手を判断します。『ポケモンコマスター』というゲームは、多くのポケモンフィギュアが登場し、将棋のように動かして遊ぶゲームです。どこに動かすか先を読む事が大切ですが、ポケモンの重要な要素である運も非常に大切です。多くの種類のポケモンフィギュアや運の要素も含めて、先を読む非常に高度な処理を行っています。 近年、AIはどんどん賢くなっています。『ポケモンコマスター』のAIも、対局の記録(棋譜)を用いてどんどん賢くなっていきますので、対局で迷ったときは、このAIの力を借りて最良の一手を打ってみて下さい。ボードゲーム初心者の方も安心して『ポケモンコマスター』を楽しめるようになっています!

『ポケモンコマスター』は2016年春サービス予定。プレイ人数は1人で、オンライン対戦に対応しています。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

      『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

    2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    3. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

      『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

    4. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    5. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

    6. 『ウマ娘』グランドライブ編シナリオ 徹底解剖レビュー 僕らが心を動かされた理由とは?

    7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    8. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

    9. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    アクセスランキングをもっと見る