人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジー XV』に対して生みの親らがコメント…「本来の『FF』が持つ、チャレンジャーの姿に立ち返らせたい」

スクウェア・エニックスは、本日3月31日に、PS4/Xbox Oneソフト『ファイナルファンタジー XV』に関する発表会となる「UNCOVERED FINAL FANTASY XV」を実施しました。

ソニー PS4
スクウェア・エニックスは、本日3月31日に、PS4/Xbox Oneソフト『ファイナルファンタジー XV』に関する発表会となる「UNCOVERED FINAL FANTASY XV」を実施しました。

この「UNCOVERED FINAL FANTASY XV」の開始直後に登壇したのは、なんと坂口博信氏。『ファイナルファンタジー』シリーズを生み出したクリエイターが、最新作『XV』の新発表を行うイベントの幕開けを彩りました。


「『ファイナルファンタジー』は、私にとって子供のような存在」と切り出した坂口氏は、本シリーズが誕生から成長していく姿、そして更なる未来へ可能性を求めていく姿を見守り続けてきたと語り、「父親というものは、子供が正しい道を歩んでいるか、とても心配になるものです」と、スクウェア・エニックスを離れた後も気にかけていた心境を吐露します。

また、本作のディレクターを務める田端氏と話す機会があったと明かし、「本来の『FF』が持つ、チャレンジャーの姿に立ち返らせたい」と述べた田端氏の発言が本当に嬉しかったと語ります。

「『ファイナルファンタジー』は、今の場所に安穏として居続けるのではなく、戦いを挑み続ける。そんな存在だからです」との坂口氏の発言は、今のスクウェア・エニックスに繋がる大きな流れを生み出すきっかけとなった、本シリーズを象徴する姿勢そのものとも言えます。


「今日は皆さんと一緒に、本来の姿を取り戻した、チャレンジャーなFFを見られると信じています」と語ると、シリーズの最新作であり、あくまで挑戦を貫く『FFXV』の発表を、多くのシリーズファンと共に楽しみたいとして客席へと足を運びました。そこには、本シリーズを象徴するビジュアルを生み出してきた天野喜孝氏の姿もあり、ファンからの歓声が更に大きなものとなります。

続いては、こちらも本シリーズの音楽面を支え続けてきた植松伸夫氏が、ビデオレターという形で登場。コンサートと重なってしまい、イベントへの参加を見送る形となりましたが、「坂口さんや天野さんがイベントに参加していると聞き、これは黙っちゃいられない」と、ビデオレターでの出演を決めたとのこと。


「今回の『XV』には楽曲を提供していませんが、田端Dとお話する機会があり、新たな挑戦に取り組んでいると聞きました。皆様と同じように『XV』に期待したいと思います」と映像越しに告げるとともに、一大イベントを楽しんでくださいとファンに向けてメッセージを送りました。

『FF』生みの親が勢揃いした「UNCOVERED FINAL FANTASY XV」。本シリーズが歩んだ長い歴史があったからこそ、『FFXV』のリリースへと繋がります。その新たな発表の場を、これ以上ない面々が彩る形となりました。新発表の数々は既に取り上げさせていただいたので、そちらが気になる方は各記事をチェックしてみてください。

【関連記事】
■『ファイナルファンタジー XV』まさかのアニメ化決定!長編フルCGムービーも発表
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97404.html

■『ファイナルファンタジー XV』のスマホゲーム『JUSTICE MONSTERS FIVE』発表
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97405.html

■『ファイナルファンタジー XV』の新たな体験版『PLATINUM DEMO』本日配信!
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97406.html

■『ファイナルファンタジー XV』2016年9月30日世界同時発売!シリーズ初となる12言語に対応
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97407.html

■『ファイナルファンタジー XV』初回特典は武器「正宗」に!2種類の限定版詳細も明らかに
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97409.html

■『ファイナルファンタジー XV』最新映像&ゲーム画面公開!陸はチョコボ、海はクルーザー、空は車!?
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97411.html

■アニメ『ファイナルファンタジー XV』配信開始!制作はA-1 Pictures、監督は増井壮一、キャストは鈴木達央、柿原徹也、三宅健太、宮野真守
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97412.html

■『ファイナルファンタジー XV』体験版が配信開始!オリジナルストーリーで引き継ぎ要素あり…容量は3.5GB
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97415.html

■フルCG長編ムービー「KINGSGLAIVE FFXV」7月全国公開!「FFVII AC」野末武志がディレクターを担当
URL:http://www.inside-games.jp/article/2016/03/31/97420.html

(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    2. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    3. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

      カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    5. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    6. WWII「マーケットガーデン作戦」を忠実に再現『ブラザー イン アームズ ヘルズハイウェイ』国内発売決定

    7. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

    8. 『龍が如く0』ミニプレイレポ&インタビュー!PS4版は60fpsで、描画力はシリーズ史上最大に

    9. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

    10. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    アクセスランキングをもっと見る