人生にゲームをプラスするメディア

愛知教育大学、今年は「化物語(上)」を教科書に…テクスト分析の方法を習得することが目的

国文学の講義で使用する教科書として、ライトノベル「ソードアート・オンライン」を採用したことで注目を集めた愛知教育大学が、今年度は「化物語(上)」を題材に取りあげることが明らかとなりました。

その他 全般
国文学の講義で使用する教科書として、ライトノベル「ソードアート・オンライン」を採用したことで注目を集めた愛知教育大学が、今年度は「化物語(上)」を題材に取りあげることが明らかとなりました。

「化物語(上)」が使用されるのは、広瀬正浩先生による「S国文学演習BI」という講義です。「これまでの講義や演習で獲得した知識や経験を生かしながら、現代日本の文学作品の読解を通じてテクスト分析の方法を習得すること」を目標しており、「化物語(上)」の読み込みをはじめ、研究方法や課題に照らし合わせた考察などを行うとのこと。

虚構を通じて現実が照射されることの意味”について考える教材として選ばれた模様です。また本著を読み解く手順として、「作品の読解・問題点の抽出」、「調査・分析・考察」、「研究発表」、「質問や意見の聴取によるテーマの絞り込み」、「テーマについての再考察」を予定。TVアニメ化や劇場版などの発展も遂げた「物語」シリーズの幕開けに当たる「化物語(上)」を学生がどのような考察をし、分析していくのか。実に興味深いところです。

なお、タイトルでも分かる通り「化物語(上)」は前後巻の前編にあたり、「ひたぎクラブ」「まよいマイマイ」「するがモンキー」が収録されています。それぞれ一話完結型なので、ストーリーの把握などに関しては上巻だけでも問題ありませんが、上巻の内容と密に関係する「なでこスネイク」「つばさキャット」を収めた下巻まで読んでもらえたらと思うファンもいることでしょう。講義を受けた方々が下巻にも興味を持ってくれたら、ライトノベルの世界がささやかながらも更なる広がりを見せるのかもしれません。


Copyright (C) 2010 Aichi University of Education. All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダムSEED」シリーズのモビルスーツ解説本が発売!年表やキャラクター資料付きで“コズミック・イラ”を徹底深掘り

      「ガンダムSEED」シリーズのモビルスーツ解説本が発売!年表やキャラクター資料付きで“コズミック・イラ”を徹底深掘り

    2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

      ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

      溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    6. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    8. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    アクセスランキングをもっと見る