人生にゲームをプラスするメディア

『テトリス』が遊べる超巨大自作PC登場!幅10m、重さ500kg

 

PCゲーム その他PCゲーム
『テトリス』が遊べる超巨大自作PC登場!幅10m、重さ500kg
  • 『テトリス』が遊べる超巨大自作PC登場!幅10m、重さ500kg
  • 『テトリス』が遊べる超巨大自作PC登場!幅10m、重さ500kg

アレクセイ・パジトノフ氏が生み出し、世界的に人気のタイトル『テトリス』。本作をプレイできる超巨大な自作PCが海外で登場しました。

イギリス・ケンブリッジ在住のデジタルエレクトロニクスエンジニアJames Newman氏が制作した「Megaprocessor」は、マイクロプロセッサーを"大きく"した巨大な自作コンピューター。現代における一般的なプロセッサーのように複数のトランジスタから構成されていますが、トランジスタの数は4万個、LEDは1万個も使用されており、そのシンプルな機能とは裏腹に、制作には約530万円(4万英ポンド)も費やしたとのこと。幅10メートル、高さ2メートル、重さは500kgにも及びます。

BBCによると、Newman氏がこのプロジェクトをスタートさせたのは、同氏がトランジスタについて学んでおり、マイクロプロセッサーがどのように働くのかを可視化したかったからだそうです。この「Megaprocessor」は、教育ツールのようにも考えられており、「私の夢は、人々がそれから学習することができるように、Megaprocessorが博物館か教育機関へ行くことです」と同氏は語っています。


James Newman氏

なお、Newman氏が運営する「Megaprocessor」の公式サイトでは、より詳しい情報が掲載されています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

    【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

  2. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  3. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

    『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  6. 『Apex』UUUM主催「超絶Apex Tournament」試合結果まとめ! 個人最強に輝いた選手は…

  7. 「Steam Deck」を徹底レビュー!全く新しい携帯ゲーミングPCで実際に数週間ゲームをプレイしてみてわかる美点と欠点

  8. 『Fallout 4』にマイクラMod登場、世界観がゲシュタルト崩壊を起こす

  9. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  10. 【特集】『ゲームダウンロードストアまとめ』編集部オススメゲームも厳選!

アクセスランキングをもっと見る