人生にゲームをプラスするメディア

噂の『ポケモンGO』伝説ポケモンをナイアンティックが回収…入手経路は依然謎のまま

先日、伝説のポケモン「フリーザー」を所持しているポケモントレーナーの存在が報告された『ポケモンGO』。本作の開発/運営元であるナイアンティック社が、何人かのトレーナーが所持していた伝説のポケモンを回収したと報告しました。

モバイル・スマートフォン iPhone

先日、伝説のポケモン「フリーザー」を所持しているポケモントレーナーの存在が報告された『ポケモンGO』。本作の開発/運営元であるナイアンティック社が、何人かのトレーナーが所持していた伝説のポケモンを回収したと報告しました。

先日の記事でお伝えした内容は、アメリカはオハイオ州のとあるジムに、「kaitcovey」というトレーナーが、伝説のポケモン「フリーザー」を配置していたというもの。結論から言うと、伝説のポケモンを一部のトレーナーが所有していたことは事実で、それは本来出回るはずの無いものであったとのこと。ナイアンティック社は公平性を維持するために該当のアカウントから伝説のポケモンを削除したと伝えています。

入手経路については、所有していたトレーナーCovey夫妻がTwitch配信にて、「ナイアンティック社に不具合を報告したら、ギフトとして送られてきた」と主張。しかしながら、証明として掲示したメールの内容にはフリーザーの英語名「Articuno」を「Articundo」と表記するミスなどが指摘され、その信憑性に疑いがもたれていました。

その後、海外メディアGeek.comの取材に応じたナイアンティック社の広報担当社は「ナイアンティックから送ったものではない」とコメント。「現時点で明確な答えは出せない」としつつもハッキングにより入手した可能性を指摘していました。そうした経緯もあってか、Covey夫妻のFacebookの投稿に非難の声が集まっているようです。

一方、今回の公式に発表された内容では「伝説のポケモンが"誤って"数人のトレーナーに付与されていました」として回収したことを伝えるのみ。海外メディアIGNに送られた声明でも「彼らが持っているべきではない」との言及にとどまっており、不正行為の有無については触れておらず、入手経路については謎のままとなっています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

      「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    2. 『ポケモンGO』アフガニスタンにポケモンたちが置き去りに―ハスボーやココドラがジムを守り続ける

      『ポケモンGO』アフガニスタンにポケモンたちが置き去りに―ハスボーやココドラがジムを守り続ける

    3. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

      『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    4. 『ウマ娘』は“女性軽視”で大炎上など起きていない―トレンドワードで意見を語る危険性

    5. 『ウマ娘』新たな育成ウマ娘「★3 ミホノブルボン」3月9日実装―新サポートには「ツインターボ」「ダイタクヘリオス」も!

    6. 『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

    7. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

    8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    9. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

    10. 『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

    アクセスランキングをもっと見る