人生にゲームをプラスするメディア

PS4システムソフトウェアVer.4.00“SHINGEN”詳細発表…ゲームとシステム機能のシームレス連携など

ソニーインタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4システムソフトウェアの次回アップデートで配信される「システムソフトウェア バージョン4.00 “SHINGEN”」についての詳細を発表しました。

ソニー PS4

ソニーインタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4システムソフトウェアの次回アップデートで配信される「システムソフトウェア バージョン4.00 “SHINGEN(シンゲン)”」についての詳細を発表しました。

今回配信される“SHINGEN”では、お気に入りのゲームをまとめられる「フォルダー機能」や、ゲームとシステム機能の素早い切り替えが行える「クイックメニュー」の追加などが行われるとのこと。また、シェアメニューやコンテンツインフォメーションなど、一部機能の画面デザインがリニューアルされ、さらに使いやすく、快適なゲームプレイを行えるようになるようです。

なお、アップデートの日程については、後日発表されるとのことです。

◆システムソフトウェア Ver.4.00 “SHINGEN”の主な追加機能


■一部機能の画面デザインリニューアル

「What's New」画面
フレンドが遊んでいるゲームや人気のブロードキャスト情報が見やすくなります。

コンテンツインフォメーション画面
各関連情報をタブで切り替えることにより、さらに簡単にアクセスできるようになります。


シェアのメニュー
よく使うメニューが上位に表示されるようになり、スクリーンショットの一覧も見やすくなり ます。

ライブラリー
購入日などでソートが可能になり、タブに“フォルダー”や購入済みコンテンツが追加さ
れます。

プロフィール画面
機能を4つのカテゴリに集約し、関連情報に素早くアクセスできるようになります。


フォルダーの作成機能を追加
フォルダーを作成し、コンテンツをまとめて管理できるようになります。



■ゲームとシステム機能のシームレスな連携
クイックメニューからさまざまな機能にアクセスできるようになります。また、メニューはカスタマイズすることもできます。



■コミュニケーション機能の充実

オンラインのフレンドを確認する
クイックメニューからオンライン中のフレンドを即座に確認できるようになります 。

Live from PlayStation
スクリーンショットや動画の投稿にいいねやコメントが付けられるようになります。

コミュニティー
シェアメニューから直接コミュニティーへスクリーンショットの投稿が行えるようになります。


プライバシー設定
ゲームごとにプライバシー設定が行えるようになります。



※画面は開発中のものです。今後変更する可能性があります
《すえなが》

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

      『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    2. クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

      クソお世話になりました!『ワンピース ROMANCE DAWN』キャラCM「サンジ篇」&「チョッパー篇」オンエア

    3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

      PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    7. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    9. PS5に潜む奇妙な伏兵、『エイブ』を語ろう─割とグロいけど、カルトな人気!“わかんない”人にこそ伝えたいキモカワな魅力

    10. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    アクセスランキングをもっと見る