人生にゲームをプラスするメディア

『GOD WARS』伊藤美紀や杉村憲司が演じる新キャラ発表! 9月5日配信の体験版にも登場

角川ゲームスは、PS4/PS Vitaソフト『GOD WARS ~時をこえて~』に登場する新たなキャラクターを発表しました。

ソニー PS4

角川ゲームスは、PS4/PS Vitaソフト『GOD WARS ~時をこえて~』に登場する新たなキャラクターを発表しました。

「古事記」と「御伽噺」を融合させた世界を舞台に、過酷な運命に置かれながらも人生を煌めかせた英雄達の群像劇を描くタクティカルRPG『GOD WARS』。『ラブプラス』シリーズをはじめ、様々なゲームで魅力溢れる人物を描いてきた箕星太郎氏がキャラクターデザインを担当しており、その点でも注目を集めています。


今回は、主人公カグヤの旅路にて、その序盤を彩る2人のキャラクター「ハナサカ」「カツラギ」をご紹介。荒御霊に侵されたものを正気に戻す方法を探しているハナサカに、荒御霊に侵され正気を失っていたカツラギ。この2人がどのような活躍を見せるのか、想像しながら詳細をチェックしてみてください。


なお本作の体験版が9月5日に配信される予定ですが、この2人も登場するとのこと。そちらもお楽しみに。

◆キャラクター紹介


■ハナサカ(CV:伊藤美紀)

かつてツクヨミにも仕えていた八百万神の一柱。知恵者として名高く、見た目からは想像もできないほどの齢を重ねている。十三年前、生け贄となったサクヤの顛末に心を痛め、今は各務原の鏡作部ノ里で隠棲している。

●職業 精霊師(しょうろうし):「爆炎の印術」
広範囲の火属性魔法。


●ハナサカの固有スキル:「桜花の花術」。
美しい桜の花を舞い散らせ、敵を幻惑する。


■カツラギ(CV:杉村憲司)

製鉄技術者集団・鬼の流れを汲む大男。伊吹山のたたら場を取り仕切っている。かつては気のいい男だったというが、最近、なぜか麓の村人たちに乱暴を働くようになったという。

●カツラギの固有スキル:「ぶんまわす」
周囲9マスの敵を一撃で打ち伏せる。


●カツラギの固有スキル:「火の粉吹き」
縦2マスの敵に熱い火の粉を浴びせかける。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『GOD WARS ~時をこえて~』は2016年発売予定。価格は未定です。

(C) 2016 KADOKAWA GAMES
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

      『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    2. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

      【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

    3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    4. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

    5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    7. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    8. 『マキオン』アルケーが強い5つの理由─各種特殊格闘とサブ射撃を駆使しての高火力コンボ!使えば対処法も見えてくる

    9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がローンチ時に170万本を売り上げ…『オデッセイ』から50%増

    アクセスランキングをもっと見る