人生にゲームをプラスするメディア

PS4『カオスコード』配信日が11月9日に決定、ネット対戦やカラーエディットなど新モードの詳細も

アークシステムワークスは、PS4向けDLソフト『カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-』を2016年11月9日に配信します。

ソニー PS4

アークシステムワークスは、PS4向けDLソフト『カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-』を2016年11月9日に配信します。

『カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-』は、2D対戦格闘ゲーム『カオスコード』の続編となるタイトルです。本作ではネットワークモードや新モードが搭載されるほか、新キャラクター「ルピナス」「レイ」が参戦し、16名での「カオスコード」争奪戦が描かれます。

今回は配信日が決定したほか、新要素の情報が明らかになっています。

◆新要素について


■新モード

●ネットワークモード
本作では「ネットワークモード」が搭載されており、インターネットを使用した通信対戦が可能となりました。


「プレイヤーマッチ」では、一つのルームに最高8人が入ることができます。対戦中の2人以外のプレイヤーは、自分の順番を待つ間、試合を観戦することが可能です。


「ランクマッチ」では、自らのランクを賭けて対戦を行います。自分と同じランクの相手と対戦できるので、腕試しに最適とのこと。

さらに、自分のランクを世界中のプレイヤーと競うことができます。

●ミッションモード

さまざまな条件が設定された全51個のミッションに挑戦するモードです。「特定の技のみで敵を倒せ!」など、ミッションの「お題」に従ってクリアしていきます。

●スコアアタックモード

最高難度に設定された全16CPUキャラクターと戦い、ハイスコアを競うモードです。獲得したスコアはオンラインランキングにアップロードすることができます。

■「ルピナス」、「レイ」が参戦


本作には、前作までに登場した14キャラクターのほか、鋼の腕を持つエージェント「ルピナス」(画像左)と、特殊な連携を駆使するヒットマン「レイ」(画像右)が新たに参戦。プレイアブルキャラクターは総勢16名となります。

■カラーカスタム


本作では、プレイアブルキャラクターのカラーをカスタムすることが可能、髪・肌・その他数箇所のカラーを変更することができます。また、作成したカラーは他のモードでも使用することができます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-』は2016年11月9日配信予定。価格は1,980円(税込)です。

(C) F K Digital / (C) ARC SYSTEM WORKS
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      ソニー アクセスランキング

      1. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

        『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

      2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

        『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

      3. 180時間超遊べるシナリオと戦略性の高いバトルシステムが魅力!『パスファインダー:キングメーカー』試遊会レポート

        180時間超遊べるシナリオと戦略性の高いバトルシステムが魅力!『パスファインダー:キングメーカー』試遊会レポート

      4. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

      5. 『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減

      6. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

      7. 『FF7 リメイク』通常モードとクラシックモードの人気は拮抗!「クラシックのノーマル」を欲しがる声も【読者アンケート】

      8. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

      9. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

      10. 『バイオハザード ヴィレッジ』知って得する生き残るための10のコツ!カラスを撃つといいことが…?【初心者Tips】

      アクセスランキングをもっと見る