人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン ダブルクロス』もうひとつの新狩猟スタイルは「レンキンスタイル」! ブレイヴスタイルの続報や復活モンスターの公開も

カプコンは、3DSソフト『モンスターハンターダブルクロス』の公式サイトを更新し、最新情報を公開しました。

任天堂 3DS

カプコンは、3DSソフト『モンスターハンターダブルクロス』の公式サイトを更新し、最新情報を公開しました。

10月27日に実施した「モンスターハンター Direct」にて発表されたばかりの、シリーズ最新作『モンスターハンターダブルクロス』。前作の魅力や内容を引き継ぎつつ、新たな狩技やよりアクションが多彩になったニャンター、新拠点「龍識船」など、様々な要素を加えた一作として登場します。

特に注目すべきポイントとなるのが、2つの新狩猟スタイル。そのひとつとなる「ブレイヴスタイル」の続報が、このたび公式サイトで明らかとなりました。このスタイルは、攻めを真髄とした狩猟スタイルとなっており、攻め続けることで己を強化する「ブレイヴ状態」に突入。そして、武器種ごとに強力な専用アクションや連係が解放されます。なお狩技をひとつ装備することが可能です。

公式サイトではこのほかにも、「ブレイヴスタイル」の更なる詳細や、復活を果たすモンスター「ディアブロス」「ベリオロス」「ボルボロス」の発表などもあり、本作を待ち望む方にとって嬉しい続報が目白押しとなっています。興味がある方は、公式サイトをご覧ください。

また本作には、「ブレイヴスタイル」以外にもうひとつの新狩猟スタイルが用意されていますが、その謎めくスタイルの名称がこのたび明らかに。公式Twitterアカウントにて、「レンキンスタイル」との名前が発表されました。詳細に関しては、新たな発表をお待ちください。



『モンスターハンターダブルクロス』は2017年3月18日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,546円(税抜)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

      『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    5. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

    6. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    8. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    10. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

    アクセスランキングをもっと見る