人生にゲームをプラスするメディア

編集部にミニファミコンが到着!開封フォトレポートをお届け

11月10日に発売日を迎えた任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」。1983年から1993年の間に発売されたファミコンタイトルが30タイトル収録されており、当時のファミコンのサイズから約60%小型化。

任天堂 その他
11月10日に発売日を迎えた任天堂の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」。1983年から1993年の間に発売されたファミコンタイトルが30タイトル収録されており、当時のファミコンのサイズから約60%小型化。「アナログテレビ」モードなど懐かしさを感じさせる要素もあれば、繊細な画質を楽しめる「ピクセルパーフェクト」モード、ゲームの進行状況をセーブできる「中断ポイント」保存機能など現代的にアレンジされた部分もあり、その手軽さや懐かしさ故か、一部店舗では品薄な状態の模様です。

そんな本機を編集部は発売日にゲット。フォトレポートにて紹介します。


もちろん外箱もコンパクト


実物もコンパクト


同梱物は本体、説明書、HDMIケーブル、mini USBーUSBケーブル


奥はiPhone6


背面はこちらmini USB端子、HDMI端子


2コンのマイクは実装されていません


起動はオリジナルファミコンと同じくPOWERスイッチ


これでON!ちなみにRESETボタンはホーム画面に戻るボタン


オリジナルのファミコンとの比較


コントローラーの大きさももちろん違います


2コンも活躍するタイトルが多数収録されています



画面設定


各種設定


起動したまま置いておくと、可愛いデモ画面に切り替わる


編集部でも早速プレイ


挑戦するのは『アイスクライマー』

Youtube動画URL:https://youtu.be/4KPSHpbxmy4
プレイを見ててイライラする等のコメントはお控えください
《Hanzo》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

      任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

      『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    5. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

    6. 無人島でのサバイバルを『スクールデイズ』ヒロインと共に過ごす『アイランデイズ』、キャラと発売延期が発表

    7. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売時期が2020年春に決定!タイトルは『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』に変更へ

    8. 『ポケモンレンジャー バトナージ』の「スペシャルミッション」と「エクストラミッション」が12月1日から再配信に

    9. 2度とこんなゲームは現れない? 『十三機兵防衛圏』奇跡の立体構造体験

    10. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

    アクセスランキングをもっと見る