人生にゲームをプラスするメディア

鎌池和馬×はいむらきよたか×スクエニによる新規オリジナルプロジェクトが始動!詳細は10月7日開催の“秋の電撃祭”にて公開

スクウェア・エニックスは、ストレートエッジとの共同原作による新規オリジナルプロジェクトの始動を発表しました。

ゲームビジネス その他
鎌池和馬×はいむらきよたか×スクエニによる新規オリジナルプロジェクトが始動!詳細は10月7日開催の“秋の電撃祭”にて公開
  • 鎌池和馬×はいむらきよたか×スクエニによる新規オリジナルプロジェクトが始動!詳細は10月7日開催の“秋の電撃祭”にて公開

スクウェア・エニックスは、ストレートエッジとの共同原作による新規オリジナルプロジェクトの始動を発表しました。

本プロジェクトでは、シナリオをライトノベル作家・鎌池和馬氏(代表作:『とある魔術の禁書目録』)、キャラクター原案をイラストレーター・はいむらきよたか氏(代表作:『とある魔術の禁書目録』シリーズ挿絵)、OPアニメーション制作をTRIGGER(代表作:『キルラキル』)が担当。

主題歌は、TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』のエンディングテーマなどを担当した「MYTH & ROID」による『Future is Mine』となるなど、豪華クリエイター陣が集結したプロジェクトとなっています。

本プロジェクトの始動に合わせて、ティザーサイトも公開。プロジェクトの詳細は、10月7日に開催される「電撃文庫25周年記念 秋の電撃祭」にて発表予定です。なお、本イベントのサテライトステージより生配信も決定しています。10月7日の発表をお楽しみに!

■新規オリジナルプロジェクト ティザーサイト
https://www.jp.square-enix.com/11calamities/



©鎌池和馬/ストレートエッジ/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  2. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

    ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  3. テレビ業界から飛び火した「ラウドネス問題」って何だ?SIG-Audio#01「ラウドネス勉強会」レポート

    テレビ業界から飛び火した「ラウドネス問題」って何だ?SIG-Audio#01「ラウドネス勉強会」レポート

  4. ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴

  5. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  9. 【プレイレビュー】『ファークライ 3』日本語版Co-opマルチプレイモードプレビュー&プレイ動画

アクセスランキングをもっと見る