人生にゲームをプラスするメディア

『Fallout 4』ドッグミートのモデル犬が死去―見た目や行動、開発チームへ影響を元スタッフが語る

モデルとなった「リバー」は外見や音声、アクションに影響を与えています。

ソニー PS4
『Fallout 4』ドッグミートのモデル犬が死去―見た目や行動、開発チームへ影響を元スタッフが語る
  • 『Fallout 4』ドッグミートのモデル犬が死去―見た目や行動、開発チームへ影響を元スタッフが語る

ベセスダ・ソフトワークスが手掛ける『Fallout 4』に登場するプレイヤーの相棒キャラクター「ドッグミート」のモデル犬となった「リバー」が亡くなったことが明らかになりました。


元『Fallout』シリーズ開発者のJoel Burgess氏のツイートによってリバーの死去が判明。Burgess氏はTwitterのスレッドで、リバーが『Fallout 4』のドッグミートの見た目や行動、開発チームにどれほどの影響を与えたかを語っています。


リバーをドッグミートのモデルにすることは、当初の計画にはなかったようです。『Fallout 4』に登場する犬の仲間が単なる武器になることを避けたく、Burgess氏はリバーをチームの一員として、『Fallout 4』のドッグミートを開発している様々な開発者との絆を深めるために連れてきたとのこと。「彼女との絆が深まれば深まるほど、彼らはドッグミートをキャラクターとして、つまり友人として見るようになったのです」と語っています。


リバーは外見のモデルとなっただけでなく、音声も使用されており、「ドッグミートがプレイヤーの前を走り、立ち止まり、振り返って待つ」といったアクションもリバーの行動を反映させているようです。


Burgess氏は、ドッグミートとしてプレイヤーの相棒となり活躍したリバーに追悼の言葉を綴っています。

《田上》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 『ストリートファイターV』ミカの必殺技演出が変更か、表現規制を疑う嘆きの声続出

アクセスランキングをもっと見る