人生にゲームをプラスするメディア

『デレマス』次回ボイスアイドルオーディション、入賞すると思うのは誰? アナタの予想を募集!【読者アンケート】

『デレマス』ボイスアイドルオーディションの次回入賞アイドル予想アンケート。

モバイル・スマートフォン 全般
『デレマス』次回ボイスアイドルオーディション、入賞すると思うのは誰? アナタの予想を募集!【読者アンケート】
  • 『デレマス』次回ボイスアイドルオーディション、入賞すると思うのは誰? アナタの予想を募集!【読者アンケート】
  • 『デレマス』次回ボイスアイドルオーディション、入賞すると思うのは誰? アナタの予想を募集!【読者アンケート】
第2回ボイスアイドルオーディションの入賞者3名(浅利七海、西園寺琴歌、八神マキノ)

『アイドルマスター シンデレラガールズ』の毎年恒例行事と言っても過言ではない「シンデレラガール総選挙」。毎年4~5月に開催される人気投票企画となり、上位に入賞すると新曲を歌うメンバーに選ばれるなど活躍の場を増やす大きな転機になります。

ここ近年は「シンデレラガール総選挙」に加え、CV未実装アイドルのみが対象の「ボイスアイドルオーディション」を並行して開催、上位入賞3名はボイス獲得および新曲を貰えるという選挙です。

シンデレラガールズのアイドルは総勢190名にのぼり、アイドルマスターシリーズ内でも一番の大所帯。CV未実装のアイドルは96名となります(2021年12月17日時点)。この状況を鑑みて、おそらく2022年にも「シンデレラガール総選挙」と「ボイスアイドルオーディション」が並行して開催されると予想されます。

そこで今回インサイドでは、次回ボイスアイドルオーディション開催時の入賞予想アンケートを行います!

楽曲参加は大きな強み、絶好のアピールチャンスです。CV未実装アイドルを担当しているプロデューサーさんはこちらに情熱を注ぐ方も多数いらっしゃることと思います。実際の選挙までまだ期間がありますので、各アイドル担当プロデューサーさんの布教の場を兼ねて、皆さんと楽しく予想ができればと思います。

「Let’s Sail Away!!!」収録CDのジャケット写真

2021年開催の第2回ボイスアイドルオーディションでは浅利七海西園寺琴歌八神マキノの上位3名が入賞し、新曲「Let’s Sail Away!!!」を披露。10月にはアプリ「スターライトステージ(デレステ)」内で同曲のイベントが開催されたのもつかの間、11月28日に幕張で開催されたキャストライブにもCV担当声優の井上ほの花さん、安齋由香里さん、二ノ宮ゆいさんの参加が決定。新規加入メンバーとは思えないほどの圧巻のパフォーマンスを見せつけてくれました。楽曲が収録されるCDは2022年1月に日本コロムビアより発売予定です。

ライブの熱も冷めやらぬ中、次に歌声を届けてくれるのはどのアイドルになるか気になっているプロデューサーさんは多いのではないでしょうか?

どんなアイドルがいるのかチェックしたい方、布教活動をしたいプロデューサーさん、本番までの前哨戦としてぜひ投票に参加していただければと思います!

アンケートが表示されない方はコチラ▼
https://questant.jp/q/7E1U6MXY


《WritingWrite みつ季》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

    『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  4. 【消滅都市攻略】クリアするならこのチーム!『消滅都市』でチーム編成をするときのポイント(第5回)

  5. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  6. 『ららマジ』が大切にしている“キャラの生(なま)感”とは―シナリオ担当・西村悠&A-1 Pictures担当者インタビュー

  7. ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始

  8. 『FGO』★5配布に迷ったらこれ!25騎から特にオススメのサーヴァントを紹介―未所持なら「孔明」一択

  9. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  10. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

アクセスランキングをもっと見る