人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」の販売情報まとめ【4月11日】─「XPRICE」の抽選締切迫る! ほか1件の受付も展開中

4月も3周目に突入しましたが、PS5の入手状況は今も変わらず厳し目。2022年度も、しばらくこの状況が続く見通しです。少しでも早く手に入れたい方は、抽選販売をご活用ください。

ソニー PS5
「PS5」の販売情報まとめ【4月11日】─「XPRICE」の抽選締切迫る! ほか1件の受付も展開中
  • 「PS5」の販売情報まとめ【4月11日】─「XPRICE」の抽選締切迫る! ほか1件の受付も展開中
  • 「PS5」の販売情報まとめ【4月11日】─「XPRICE」の抽選締切迫る! ほか1件の受付も展開中
  • 「PS5」の販売情報まとめ【4月11日】─「XPRICE」の抽選締切迫る! ほか1件の受付も展開中

新世代のゲーム体験を提供する「PlayStation 5」(以下、PS5)が、2020年11月12日に発売されました。このPS5は、2022年現在も入手が難しく、供給を上回る需要が集まっています。

こちらでは、PS5の販売状況や抽選販売の最新情報をチェックし、web上や公式アプリで申し込み可能な、ある程度広範囲に向けた募集を中心にお届け。まだ申し込んでいない受付先やその応募方法などを、こちらでご確認ください。

◆4月11日の状況─「XPRICE」と「goo」が抽選販売を実施中


不定期ながら各店舗が抽選販売を行っており、現時点では「XPRICE」と「goo」が引き続き抽選販売を展開しています。ただし、「XPRICE」の応募受付期間は明日4月12日の18時まで。締切が近づいているので、希望者は早めの手続きをどうぞ。

週明けは新たな受付先が登場することも度々ありますが、今週は動きが鈍い模様です。先週が抽選販売先に恵まれていたため、その反動でしばらく大人しい日々が続くかもしれません。今のうちに、次回の申込みに向けた準備を進めておくのもアリ。今後利用する店舗の会員登録あアプリの導入などを検討してみましょう。

◆「XPRICE」の抽選販売について


「XPRICE」は、PS5の抽選受付を4月6日にスタート。この申込みを、4月12日の18時まで受け付けています。

この抽選販売は、「XPRICE」に会員登録し、同社が運営するサイトで1回以上の購入履歴がある方を対象としています。また、1回の買い物につき合計5,000円(税込)以上という条件もクリアしなければなりません。

ゲストとして購入した場合も抽選の対象に含まれますが、応募時には「XPRICE」の会員登録とログインが必要になるのでご注意ください。

■受付期間など
・抽選受付期間:4月12日 18時 まで
・当選発表:4月19日 昼12時以降の予定(当選者のみ)
・商品購入期間:当選者様のみに案内(1週間程度を予定)


◆「goo」の抽選販売について


NTTレゾナントは、ポータルサイト「goo」にて、PS5の購入券が当たる抽選受付を4月14日 午前10時59分まで実施しています。当選すると、gooストアでPS5を購入する権利が進呈されます。

この抽選への参加にはgooIDの登録が必須で、該当ページでログインしてから応募手続きに進んでください。また、gooIDへの電話番号登録も必要です。当選者には、gooIDに登録したメールアドレス宛に、4月中に当選メールが届きます。

■受付期間など
・抽選受付期間:4月14日 午前10時59分 まで
・当選メールの送信:4月中



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

    「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 【TGS2017】『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』の無人機は“賢くなる”―ブランドプロデューサーの河野氏に気になる部分やフライトシューティングの未来を聴く

  6. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る