人生にゲームをプラスするメディア

貴重な“限定技”を持つポケモンがゲットできる!12月に挑みたい「レイドボス」優先順位まとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケGO』12月のレイドボス情報をひとまとめ!

ゲーム スマホ
貴重な“限定技”を持つポケモンがゲットできる!12月に挑みたい「レイドボス」優先順位まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 貴重な“限定技”を持つポケモンがゲットできる!12月に挑みたい「レイドボス」優先順位まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 貴重な“限定技”を持つポケモンがゲットできる!12月に挑みたい「レイドボス」優先順位まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 貴重な“限定技”を持つポケモンがゲットできる!12月に挑みたい「レイドボス」優先順位まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 貴重な“限定技”を持つポケモンがゲットできる!12月に挑みたい「レイドボス」優先順位まとめ【ポケモンGO 秋田局】
  • 貴重な“限定技”を持つポケモンがゲットできる!12月に挑みたい「レイドボス」優先順位まとめ【ポケモンGO 秋田局】

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは、12月に出現するレイドボスについて。今月も注目ポイントが多く、特に限定技「せいなるつるぎ」を覚えた「テラキオン」は最優先でゲットしたいほど重要です。

それぞれの日程をしっかり把握して、準備していきましょう!

◆12月1日~8日は「ビリジオン」と「メガユキノオー」が出現!ほどほどに集めよう

12月8日までは、ビリジオンとメガユキノオーが出現します。


ビリジオンは限定技「せいなるつるぎ」を覚えているので、バトルリーグで使いたい方はゲットしましょう。ハイパーリーグ、マスターリーグで活躍します!

メガユキノオーはくさ、こおりどちらのタイプでも活躍する万能型のメガ進化ポケモンです。ただし、今後登場するメガジュカインやメガオニゴーリと比べると、火力面では劣ってしまいます。

すでにメガフシギバナを持っている方、今後メガジュカインやメガオニゴーリを育てる予定の方は、ほどほどに挑むくらいで良いでしょう。

◆12月8日~15日までは、「テラキオン」と「メガボスゴドラ」が登場!

12月8日~15日までは、テラキオンとメガボスゴドラが出現します。

テラキオンはかくとうタイプトップクラスのアタッカーポケモンで、メガ進化を除くとローブシンやルカリオを超えるほど強いです。おそらく限定技「せいなるつるぎ」を覚えているので、今月最優先で高個体をゲットしたい!

メガボスゴドラは、はがねタイプのメガ進化ポケモン。進化前のボスゴドラははがね、いわタイプですが、メガ進化ではがね単タイプになるのは、覚えておきましょう。

同じはがねタイプのメガ進化ポケモンには、メガハッサムがいます。火力ならメガハッサム、耐久ならメガボスゴドラと得意な場面が分かれているため、好みで使い分けましょう。

◆12月16日~23日は「コバルオン」が登場!「メガオニゴーリ」は12月16日~1月1日まで

12月16日~23日までは、コバルオンが登場します!こちらはビリジオンと同じくバトルリーグで活躍するポケモン。お好みで個体値厳選をしましょう。

メガオニゴーリは、こおりタイプトップクラスのアタッカーになるのではと予想されています。こおりタイプはガラルヒヒダルマやグレイシア、マンムーなどが現状のトップクラスであり、伝説や幻の強いポケモンがいません。今のうちに高個体のユキワラシを厳選しておきましょう!

◆12月23日~1月1日は「キュレム」が登場!将来のフォルムチェンジに期待

12月23日~1月1日には、キュレムが登場します!

キュレムは現状こおりタイプで技統一が出来ないため、戦力面で使う機会が無いのが残念なところ。とはいえ、将来的に「ホワイトキュレム」「ブラックキュレム」がくる可能性があり、そこに備えて高個体やアメを集めておくのはアリです。個人的にキュレム色違いのデザインはかなり好きなので、私は色違いを狙おうと思います!

またレイドボスとは異なりますが、12月3日の14時から17時にかけて「ホウエンメガレイド」が開催されます。初実装となる「メガジュカイン」「メガバシャーモ」「メガラグラージ」はそれぞれとっても強いので、こちらもお見逃しなく!


《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 7月にサービス終了の『テイルズ オブ ザ レイズ』、最後に“公式の遊び心”が止まらない…他シリーズで「24年越しに発見された裏技」を再現

    7月にサービス終了の『テイルズ オブ ザ レイズ』、最後に“公式の遊び心”が止まらない…他シリーズで「24年越しに発見された裏技」を再現

  2. 『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

    『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

  3. 『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

    『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

  4. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  6. 「アオキ…?」ファンの予想が白熱『ポケモンマスターズ EX』次回登場キャラのシルエットが投稿も、どうやら少しおかしいと話題

  7. 『モンハンワイルズ』開発者インタビュー!武器種切り替えの仕様や“喋るアイルー”、過去作との繋がりまで気になる要素を尋ねる

  8. 『遊戯王OCG』新カード「真魔六武衆-シエン」が発表!かつての強テーマ「六武衆」の関連新規5枚が収録決定

  9. 『プロセカ』、殺人未遂の疑いで逮捕された「ぷす」が手掛ける楽曲の削除を発表…重大性と社会的影響を考慮

  10. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

アクセスランキングをもっと見る