人生にゲームをプラスするメディア

2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

数多くの2D探索アクションが、今なら半額以下で購入できます。名作・良作も多いので、気になる方はまずはチェックを! この価格なら、お試しで遊んでみるのも一興でしょう。

ゲーム PS5
2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと
  • 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと
  • 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと
  • 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと
  • 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと
  • 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと
  • 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

ゲーム機の性能向上に合わせ、派手な3Dアクションゲームが増加しましたが、2D系アクションも多くのユーザーに親しまれており、近年でも様々な名作が登場しています。

特に、探索要素を盛り込んだ2D探索アクションは、プレイの進行やキャラクターの成長によってマップが徐々に広がっていき、“この世界を冒険している感覚”が味わえると好評を博しています。

そんな2D探索アクションの中でも、様々な理由で名を馳せた名作たちが、Playstation Storeでセール価格になっています。いずれも50%OFFか、それ以上の値引き率なので、価格面でも非常にお手頃。また出来栄えも優れているものが多く、このジャンルが好きな方は手を出しても惜しくない作品ばかりです。

今回紹介するセール価格は、早ければ6月7日に、遅くとも6月12日に終了してします。気になるソフトがある方は早めに購入し、新たなゲームライフをお得に楽しんでください。

■PS4『悪魔城ドラキュラX・セレクション 月下の夜想曲 & 血の輪廻』653円:6月7日 23時59分まで

本作は、『悪魔城ドラキュラ』シリーズの中でも人気が高い『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』と『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』がセットになったタイトルです。『血の輪廻』は従来のアクションシリーズを踏襲しつつも、分岐によって探索先が変化。一度クリアしただけでは終わらない、更なる挑戦で新たな刺激が楽しめる2Dアクションです。

そして『月下の夜想曲』は、2D探索アクションの1ジャンル「メトロイドヴァニア」に大きな影響を与えた作品。このジャンルにおける原点のひとつとも言うべき『月下の夜想曲』を、PS4で楽しむことができます。いずれも当時大いに盛り上がった名作ですが、それが2本セットで653円は、文字通りの意味で破格。移植作なので、見た目は現代の華やかな作品に一歩譲るかもしれませんが、プレイの手応えは今もなお鮮烈で、体験する価値があります。

■PS4『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』1,364円:6月12日 23時59分まで

「死の雨」により、生けるものは「穢者(けもの)」へと変貌し、成すすべもなく滅びた王国。その廃墟と化した大地で目覚めた少女「リリィ」と、彼女を支え導く「不死の騎士達」が織り成す、過去への追悼と僅かな希望を掴まんとする物語を紡いだ『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』。

本作は、「メトロイドヴァニア」に必要な要素を十分備え、かつ高いレベルでまとめあげています。広大なマップを探索する冒険感、手ごわくも打開の余地があるボス戦、言葉少なくも想像力を刺激する物語、好みのスタイルで戦える編成など、没入感の高さからゲームバランスの妙まで隙がなく、広くお勧めできる1作です。1,000円を少し超えますが、50%OFFなので手を出すには絶好のタイミングでしょう。


あの「ディードリット」が主人公の2D探索アクションも50%OFF
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

    「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  4. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. にじさんじ・ドーラの『学マス』やりこみ具合にファン驚愕!「全アイドル親愛度10」の衝撃画像に“1.1万いいね”

  7. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  8. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  9. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る