人生にゲームをプラスするメディア

中国で『原神』『アークナイツ』らに迫る話題作『リバース:1999』、早くも日本上陸!スマホ/PC向けのCBT開催決定

ノスタルジックな世界が特徴の“世紀末タイムリバースRPG”。クローズドβテストの参加者募集を実施中。

ゲーム スマホ
中国で『原神』『アークナイツ』らに迫る話題作『リバース:1999』、早くも日本上陸!スマホ/PC向けのCBT開催決定
  • 中国で『原神』『アークナイツ』らに迫る話題作『リバース:1999』、早くも日本上陸!スマホ/PC向けのCBT開催決定
  • 中国で『原神』『アークナイツ』らに迫る話題作『リバース:1999』、早くも日本上陸!スマホ/PC向けのCBT開催決定
  • 中国で『原神』『アークナイツ』らに迫る話題作『リバース:1999』、早くも日本上陸!スマホ/PC向けのCBT開催決定
  • 中国で『原神』『アークナイツ』らに迫る話題作『リバース:1999』、早くも日本上陸!スマホ/PC向けのCBT開催決定

BLUEPOCHは、スマホ/PC向け新作RPG『リバース:1999』の日本向け配信を発表。あわせて、クローズドβテストを8月4日より開催決定しました。

◆中国で『原神』『アークナイツ』に迫る注目作『リバース:1999』、ついに日本上陸!

『リバース:1999』は、BLUEPOCHが手掛ける世紀末タイムリバースRPGです。プレイヤーは世紀の終わりに新たな旧時代へと“巻き戻った”世界で、時の観測者「タイムキーパー」として時代の波を歩き、終焉をもたらす「ストーム」の謎を探っていきます。

まるで映画のように重厚なストーリーと、様々な時代をリアルに描く芸術的でレトロなビジュアル、そして個性豊かな登場人物たちが、『リバース:1999』のノスタルジックな世界を演出。どこか不思議で懐かしい、本作ならではの独特な空気感が特徴です。

システム面では、オーソドックスなターン制のコマンドカードバトルや、DIYが楽しめる箱庭システムなど、手軽で親しみやすい要素を多数用意。7月22日の公式生放送にて、実機プレイを用いた解説も行われています。

また、中国では一足早い5月31日からオープンβテストを実施。動画サービス「bilibili」では初公開PVが380万再生、パブリックべータPVは500万再生を突破し、6月24日時点で『原神』や『アークナイツ』に並ぶ注目作として話題を集めています。インサイドでは特集記事も掲載しているので、あわせてご確認ください。

◆スマホ/PC向けのクローズドβテスト、参加者募集を実施中

今回決定したクローズドβテストは、スマホ(iOS/Android)/PC向けに8月4日~8月13日の開催を予定。募集人数は合計1,500名(※応募多数の場合は抽選)で、7月31日21時00分まで応募受付中です。詳細は特設サイト応募フォームよりご確認ください。


『リバース:1999』の配信時期は不明です。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

    雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  2. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

    『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

  4. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

  5. 『遊戯王OCG』、7月1日改定のリミットレギュレーションで「Emヒグルミ」が制限カードに復帰!とうとうターン1縛りが追加

  6. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  7. ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

  8. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  9. 『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

  10. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

アクセスランキングをもっと見る