人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品がゲームボーイNintendo Switch Onlineに登場!『ブレワイ』『ティアキン』の藤林Dが初めて開発したゼルダ

3匹のお助け動物キャラや、本作限定種族「ウーラ族」など、任天堂開発作品とは一味異なるゼルダ。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品が登場!ゲームボーイNintendo Switch Online更新―『ブレワイ』『ティアキン』ディレクターの藤林氏が初めて開発したゼルダ
  • 『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品が登場!ゲームボーイNintendo Switch Online更新―『ブレワイ』『ティアキン』ディレクターの藤林氏が初めて開発したゼルダ
  • 『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品が登場!ゲームボーイNintendo Switch Online更新―『ブレワイ』『ティアキン』ディレクターの藤林氏が初めて開発したゼルダ
  • 『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品が登場!ゲームボーイNintendo Switch Online更新―『ブレワイ』『ティアキン』ディレクターの藤林氏が初めて開発したゼルダ
  • 『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品が登場!ゲームボーイNintendo Switch Online更新―『ブレワイ』『ティアキン』ディレクターの藤林氏が初めて開発したゼルダ
  • 『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品が登場!ゲームボーイNintendo Switch Online更新―『ブレワイ』『ティアキン』ディレクターの藤林氏が初めて開発したゼルダ

任天堂は、定額サービス向けアプリ「ゲームボーイNintendo Switch Online」向けの新着タイトルを発表し、本日配信しました。

季節や時空を操るゼルダ!

『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』シリーズは、2001年にゲームボーイカラー専用ソフトとして発売された作品です。開発は任天堂ではなくカプコンが担当しており、『BotW』『TotK』でディレクターを務める藤林秀麿氏がカプコン在籍時代に初めて『ゼルダ』シリーズに関わった作品となります。

『大地の章』では季節を、『時空の章』では時間を操って謎を解いていくシステムが特徴的で、様々な能力を持つ仲間動物がいたり、本シリーズにしか出てこない「ウーラ族」という種族が登場したりします。

また、他の『ゼルダ』シリーズでハイラルを作った女神として語られる「ディン」「ネール」「フロル」と同じ名を持つキャラも登場し、任天堂開発のものとは一味異なるものとなっています。

仕掛けやストーリーが大きく異なる

一見『ポケモン』シリーズのようなバージョン違いに見えますが、2つの作品はストーリーや仕掛け、登場キャラなどが大きく異なるため、実質的に2本の『ゼルダ』が追加したような形となっています。

なお、本作は片方1本だけをクリアするだけでは「ゼルダ姫」は登場しません。片方をクリアしてもう片方のゲームに「あいことば」を入力することで真エンディングにたどり着くことができるという仕組みになっているので、ぜひ2作品を両方楽しんでみてはいかがでしょうか。


『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章』『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章』は、会員向けアプリ「ゲームボーイNintendo Switch Online」向けに配信中です。

『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作品が登場!ゲームボーイNintendo Switch Online更新―『ブレワイ』『ティアキン』ディレクターの藤林氏が初めて開発したゼルダ

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

    雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  2. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

    『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

  4. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

  5. 『遊戯王OCG』、7月1日改定のリミットレギュレーションで「Emヒグルミ」が制限カードに復帰!とうとうターン1縛りが追加

  6. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  7. ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

  8. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  9. 定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

  10. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

アクセスランキングをもっと見る