人生にゲームをプラスするメディア

リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー

『ヘブンバーンズレッド』が2024年2月10日で2周年!アニメ「Angel Beats!」とのコラボ第2弾が開催中、メインストーリー第五章前編が2月23日より開幕します。

ゲーム PCゲーム
リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー
  • リリース2周年を迎える『ヘブバン』が「Angel Beats!」コラボ第2弾を開催!ガルデモの人気曲「Alchemy」を第31A部隊メンバーがカバー

Wright Flyer Studios×Keyが贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(以下、ヘブバン)』が2024年2月10日に2周年を迎えるにあたって、「Angel Beats!」とのコラボイベント第2弾が開催中。また、メインストーリー第五章前編「魂の仕組みと幾億光年の旅」が2月23日より開幕します。

◆「Angel Beats!」とコラボ第2弾が開催中!メインストーリー第五章前編が2月23日より開幕

2010年にオリジナルテレビアニメが放送され、高い人気を誇る「Key」の代表作の1つ「Angel Beats!」とのコラボイベント第2弾が現在開催中。「仲村ゆり」「立華かなで」「渕田ひさ子」が登場し、麻枝准氏による完全書き下ろしのコラボストーリーが公開されています。

さらに、作中に登場するガールズバンド「Girls Dead Monster」の人気曲「Alchemy」を『ヘブバン』の第31A部隊メンバーのバンド「She is Legend」がカバーし、同曲をコラボシナリオ内で聴くことができます。


また、メインストーリーは第四章までが公開され、第五章前編「魂の仕組みと幾億光年の旅」が2月23日に開幕。物語の核心に迫っていく新章になるとのことです。

【以下、プレスリリースより引用】

■『Angel Beats!』コラボイベント第2弾詳細

2010年にオリジナルテレビアニメが放送され、今も高い人気を誇る「Key」の代表作の1つ『Angel Beats!』とのコラボイベント第2弾を2024年2月4日(日)20:00より期間限定で開催しています。

同イベントでは『Angel Beats!』より仲村ゆり、立華かなで、渕田ひさ子が登場し、麻枝 准 完全書き下ろしのコラボストーリーを公開します。アニメでは語られることのなかった渕田ひさ子の新たな一面を知ることができます。

さらに、渕田ひさ子がリードギターを務める、『Angel Beats!』に登場するガールズバンド「Girls Dead Monster」の曲「Alchemy」を、『ヘブンバーンズレッド』に登場する第31A部隊メンバーのバンド「She is Legend」がカバーし、同曲をコラボシナリオ内で聴くことができます。

また、2023年2月に開催したコラボイベント第1弾も復刻開催中ですので合わせてお楽しみいただけます。

あらすじ

見知らぬ学園の中で目覚めた31Aはゆり、かなでと再会する。

31AでCrow Songをカバーしてみせたところ、茅森の歌声にひさ子がべた惚れ。

そこから賑やかなスクールデイズが始まる。

ヘブンバーンズレッド × Angel Beats!第2弾コラボイベント「Beautiful the Blood」プロモーションムービー

■登場キャラクター

『Angel Beats!』のヒロイン立華かなでや仲村ゆりに加え、渕田ひさ子が登場します。

開催期間

2024年2月4日(日)20:00 ~ 2024年3月8日(金)10:59まで

2nd Anniversary記念キャンペーン情報

・『Angel Beats!』コラボストーリーイベント「Beautiful the Blood」を2024年2月4日(日)20:00より期間限定で開催!

・2024年2月4日(日)20:00より「Angel Beats! コラボガチャII」開催!期間限定スタイルSS[ありふれた非日常] 仲村ゆり、SS[天翔ける剣] 立華かなでが登場!

・2024年2月4日(日)20:00より「最大150連無料! 2nd Anniversary 毎日無料10連ガチャ」開催!

※上記3施策の開催期間は3月8日(金)10:59までとなります

※詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください

※各キャンペーン等の内容は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください

『Angel Beats!』とは

2010年にオリジナルテレビアニメが放送された「Key」の代表作の1つです。麻枝 准が原作・脚本からオープニングテーマやエンディングテーマの作詞作曲までを手がけた渾身の作品であり、今なお高い人気を誇ります。作中に登場するガールズバンド「Girls Dead Monster」も人気を博し、アニメを飛び出してイベントやライブツアーも実施されました。

2月23日(金)に新章開幕 『ヘブンバーンズレッド』とは

「最上の、切なさを。」をテーマとする本作は、原案・メインシナリオを『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』などを手掛けた麻枝 准が担当し、50人を超えるキャラクターデザインは全て『アトリエシリーズ』や『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』を手掛けたゆーげんが担当しています。

メインストーリーは第四章までが公開され、第五章前編が2024年2月23日(金)に開幕します。物語の核心に迫っていく新章をぜひ楽しみにお待ちください。

【ヘブバン】メインストーリー第五章前編ファイナルトレーラー「魂の仕組みと幾億光年の旅」

※本映像は『ヘブンバーンズレッド』メインストーリー第四章後編クリア後に視聴することをおすすめします


©VisualArt's/Key/Angel Beats! Project ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key


《T.Yuta》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

    なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

  2. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

    ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  3. 『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

    『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

  4. ポケカの海外アプリ『PTCGL』にて、1年間で280万匹もの「ビッパ」が倒される―プレイヤーたちの警戒を一身に集めるビッパさん

  5. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

  7. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  8. 『崩壊:スターレイル』待望の「★5 ホタル」実装決定!必殺技で第二形態に変身しパワーアップ、そして「★5 ジェイド」も新実装

  9. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  10. アトラス、新作RPG『メタファー:リファンタジオ』から古谷徹さんのキャスト変更を発表―「諸般の事情」により

アクセスランキングをもっと見る