人生にゲームをプラスするメディア

『R.O.H.A.N 』“最強”の4大パワーアップキャンペーン その1「アイテムモールでお買い物?!体験キャンペーン!」開催します!

株式会社YNK JAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:パク・キウォン)は、当社で運営するMMORPG「Renaissance of Human and Nature(R.O.H.A.N、ロ・ハ・ン、http://www.rohan.jp/)」において、6月13日(水)定期メンテナンス後より、“最強”の4大パワーアップキャンペーン その1、「アイテムモールでお買い物?!体験キャンペーン!」を開催する事をお知らせします。

PCゲーム オンラインゲーム
株式会社YNK JAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:パク・キウォン)は、当社で運営するMMORPG「Renaissance of Human and Nature(R.O.H.A.N、ロ・ハ・ン、http://www.rohan.jp/)」において、6月13日(水)定期メンテナンス後より、“最強”の4大パワーアップキャンペーン その1、「アイテムモールでお買い物?!体験キャンペーン!」を開催する事をお知らせします。

先週6月6日(水)、2007年下半期計画である「新生R.O.H.A.Nロードマップ」(こちら)を公開致しました。
“タウン争奪戦までのファーストステップ”をユーザーの皆様と着々と?!進める為、“最強”の4大パワーアップキャンペーン その1 “プレミアムアイテム”を無料でゲット!10個までタダ?!「アイテムモールでお買い物?!体験キャンペーン!」を開催いたします。

【 “最強”の4大パワーアップキャンペーン その1
   「アイテムモールでお買い物?!体験キャンペーン!」 概要 】 

■ アイテムモールの全アイテムを、なんと“10個”まで “無料”で購入できる!

「新生R.O.H.A.N」モールアイテムは一部を除き、
“ログアウト”しても、タイムカウントが消化される事はありません!
タイムカウントは、”ゲームログイン後”より再開される事となります!
多くのモールアイテムの中から、使った事、見た事の無い
“プレミアムアイテム”を無料で体験できる素晴らしいチャンスです!

対象:「R.O.H.A.N」登録会員および期間中に新しく会員登録なさる方全員。

内容:体験用アイテムモールに公開される全アイテムが適用。
モールアイテムを10個まで無料で自由に購入、6月20日(水)メンテナンス前まで使用可能です。

期間:6月13日(水)定期メンテナンス後〜6月20日(水)定期メンテナンス前まで
※今回取得したアイテムに限っては、6月20日(水)までの使用期限が付いております!
6月20日(水)定期メンテナンス開始と同時に削除されますので、予めご注意下さい!
※アイテムモール正式オープン(購入等)は来週20日メンテナンス後より可能となる予定です。
※ゲーム内にてキャラクター作成後、アイテムをもらう事ができます。※ゲームログイン時、ログアウト時よりタイムカウントが進んでいる場合がございます。これはお手元のコンピューターでのログイン、ログアウトと、サーバーに接続している時間とのずれ等から生じるものでありますので、予めご了承下さい。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  5. 『Apex』Crazy Raccoonが奇跡の復活!?チームのピンチを救ったSelly選手の“男気”

  6. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  7. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  8. “ロリダークソウル”こと『リトルウィッチノベタ』実装審査に敗れた「水着スキン」を公開―魔女っ子が着るのはアウトです

  9. 他人のプロフィール画像にご用心!Steamでプロフ画像をダウンロードするとマルウェア感染のきっかけになるおそれ

アクセスランキングをもっと見る