人生にゲームをプラスするメディア

オンラインゲーム市場規模さらに成長、2006年は1000億円超に OGF調査

オンラインゲームフォーラムは、最新のオンラインゲーム市場統計調査報告を発表しました。それによると、2006年末のオンラインゲーム市場規模は1015億円となり、対前年比で124%の成長となったとのことです。

PCゲーム オンラインゲーム
オンラインゲームフォーラムは、最新のオンラインゲーム市場統計調査報告を発表しました。それによると、2006年末のオンラインゲーム市場規模は1015億円となり、対前年比で124%の成長となったとのことです。

オンラインゲームの登録会員数は4,198万人(累積)で、2005年末の2808万人から大幅に増加していますが、この数字は一人のプレイヤーが複数のタイトルに登録している状況が反映されていると見られます。

課金形態別の売上では、定額課金によるものが210億円、アイテム課金によるものが454億円となり、アイテム課金全盛という現在の市場状況が、売上からも裏付けられました。

ちなみに課金会員一人あたりの平均利用額は、定額タイプ、アイテム課金ともに減少しており、プレイヤーそれぞれの利用額が単純に増えていくことは期待できない状況が見えています。

●定額課金ゲームにおける一人あたりの月平均売上推移
 1437円(2004年)→1338円(2005年)→866円(2006年)

●アイテム課金ゲームにおける一人あたりの月平均売上推移
 4278円(2004年)→4483円(2005年)→4385円(2006年)

オンラインゲームフォーラムは、経済産業省 関東経済産業局などによる首都圏ベンチャーフォーラムの分科会で、オンラインゲーム事業者が参加しています。
《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  5. 『Apex』Crazy Raccoonが奇跡の復活!?チームのピンチを救ったSelly選手の“男気”

  6. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  7. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  8. “ロリダークソウル”こと『リトルウィッチノベタ』実装審査に敗れた「水着スキン」を公開―魔女っ子が着るのはアウトです

  9. 他人のプロフィール画像にご用心!Steamでプロフ画像をダウンロードするとマルウェア感染のきっかけになるおそれ

アクセスランキングをもっと見る