人生にゲームをプラスするメディア

『PiStory』第三次クローズドβテスト実施を発表

ゲームオンは、オンラインゲーム『PiStory』において、2007年7月13日(金)21:00から7月18日(水)の日程で第三次クローズドβテストの実施を発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
(C)NCONY Enterprise All Rights Reserved. (C)2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • (C)NCONY Enterprise All Rights Reserved. (C)2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • (C)NCONY Enterprise All Rights Reserved. (C)2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • (C)NCONY Enterprise All Rights Reserved. (C)2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • (C)NCONY Enterprise All Rights Reserved. (C)2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • (C)NCONY Enterprise All Rights Reserved. (C)2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • (C)NCONY Enterprise All Rights Reserved. (C)2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
ゲームオンは、オンラインゲーム『PiStory』において、2007年7月13日(金)21:00から7月18日(水)の日程で第三次クローズドβテストの実施を発表しました。

それに先駆けて、7月9日(月)正午より新規会員登録をティザーサイトにて開始します。今回のテストは、参加者を抽選で決めるわけではなく、登録した人全員が参加できる形式となっています。なお、第1次・第2次クローズドβテストの参加者は今回の登録なしに参加できますが、データの引き継ぎは行われません。

第三次クローズドβテストでは、キャラクターやモンスターの動きなどのブラッシュアップのほか、「汚れなき海辺」「汚れなき島」の2つの新マップ、ハウスフィールド(庭)で植物を採集してポーション等を製造できるシステム、ランダムでオプション値が付与されるギャンブルアイテム(武器/装備)の追加などが行われる予定です。

「PiStory」は当初、7月4日よりオープンサービスを行うと告知されていましたが、より完成度を高めるために延期されました。他国より先に日本でサービスが開始されるタイトルということで、テスターの意見を参考に、修正・調整が行われているようです。

登録すれば全員参加できる第三次クローズドβテスト。興味のある人はひと足先にプレイしてみてはいかがでしょう。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  5. 『Apex』Crazy Raccoonが奇跡の復活!?チームのピンチを救ったSelly選手の“男気”

  6. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  7. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  8. “ロリダークソウル”こと『リトルウィッチノベタ』実装審査に敗れた「水着スキン」を公開―魔女っ子が着るのはアウトです

  9. 他人のプロフィール画像にご用心!Steamでプロフ画像をダウンロードするとマルウェア感染のきっかけになるおそれ

アクセスランキングをもっと見る