人生にゲームをプラスするメディア

「暴力描写がゲームを楽しくするわけではない」−米調査結果

過激な暴力描写を扱う海外ゲームが増えていますが、「暴力描写がゲームを楽しくするわけではなく、暴力描写よりもチャレンジが好まれる」とする研究結果が発表されました。

ゲームビジネス その他
過激な暴力描写を扱う海外ゲームが増えていますが、「暴力描写がゲームを楽しくするわけではなく、暴力描写よりもチャレンジが好まれる」とする研究結果が発表されました。

米ロチェスター大学とImmersyve社は2670名のゲーマーと300人の学生を集めて暴力描写がプレイへのモチベーションに与える影響を調査しました。

実験の一つは『Half-Life 2』を改造したもので行われました。
暴力描写が過激なものと暴力描写が皆無のものをプレイして貰い、再度ゲームをプレイしたいかどうか尋ねたところ、暴力描写とゲームの満足度は無関係という結果が出たとのこと。暴力描写が過激なものはショットガンを武器とした血まみれの戦闘が行われ、皆無のものはサイキックパワーを使った鬼ごっこ的なゲームとなり攻撃された相手は蒸発するかのように空中へと浮かんで消えたといいます。

調査を行った一人であるAndrew Przybylski氏は社会心理学を研究する大学院生で「暴力的なコンテンツそのものがゲームを遊ぶモチベーションとなるのかどうか知りたかった」と語ります。「ゲームの人気は、プレイヤーが共に相互作用し上達する余地を与えることにある」「彼らが引き金を引いていた時は本当の喜びを得ませんでしたが、次に何を成すべきかの目的を与えた時、ゲームを再度プレイしたいと答えたのは攻撃性の低い人々でした」とコメント。暴力描写とゲームの満足度は無関係であり、プレイヤーに目的を与えることが重要であるとする見解を明らかにしました。

Immersyve社の社長であるScott Rigby氏は「我々の調査は、暴力が価値を構成する要素ではないかも知れないことを示しました。これは市場を広げると同時に、開発者は暴力から解き放たれたデザインができます」とコメントしています。

海外市場で暴力描写が重視される中、任天堂は過激な暴力描写を含まないゲームをリリースし続けていますが、今回の調査結果があらゆる状況に当てはまるとするなら、任天堂の手法の有効性を示すものとも言えるのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

    株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  2. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

    ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  3. 2008年の東証時価総額上位が発表に―1位トヨタ、4位任天堂

    2008年の東証時価総額上位が発表に―1位トヨタ、4位任天堂

  4. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  5. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  6. IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

  7. 任天堂、ロゴを変更?

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

アクセスランキングをもっと見る