人生にゲームをプラスするメディア

好きな動画や音楽をGBAで再生できる「アドムービー」登場!

ファミコンプラザさんで、自分の好きな動画や音楽をゲームボーイアドバンスで再生できる周辺機器「アドムービー」が紹介されています。これを使えばパソコンの中にあるAVI/MPEGなどの動画や、MIDI/MP3などの音楽がGBAで楽しめるようになります。

任天堂 GBA
ファミコンプラザさんで、自分の好きな動画や音楽をゲームボーイアドバンスで再生できる周辺機器「アドムービー」が紹介されています。これを使えばパソコンの中にあるAVI/MPEGなどの動画や、MIDI/MP3などの音楽がGBAで楽しめるようになります。

GBAでゲームを楽しむように、音楽や動画も楽しみたい方にはぴったりですね。

「アドムービー」はゲームテックから2004年6月上旬発売予定です。価格は7480(税別)。

「アドムービー」の特徴

・自分の好きな動画や音楽を記録できる
・Windowsのメディアプレイヤーで再生できる形式のムービーが再生できる(AVI/WMV/MPEGなど)
・音楽も記録できる(MIDI/MP3など)
・対応OS Windows XP/2000/Me
・パソコン必須環境 Pentium3 1G以上/メモリ128MB以上/HDD400MB以上の空き容量/DirectX8.0以上/Windowsメディアプレイヤー6.4以上/サウンドカード必須/コンパクトフラッシュリーダー・ライター必須
・対応メディア コンパクトフラッシュカード512MBのメディアまで対応
・動画のエンコードプログラム付き
・コンコードのモードは2種類用意
 標準モード:1分/約2MB  例:256MBのコンパクトフラッシュに約120分の動画を収録できる
 高画質モード:1分/約8〜10MB 例:256MBのコンパクトフラッシュに約20〜30分の動画を収録できる
・対応機種 ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイアドバンスSP、ゲームボーイプレーヤー
・GBAのボタンで動画の操作可能(再生/ポーズ/早送り/巻き戻し)
・GBAのボタンで音楽の操作可能(再生/リピート再生/曲送り/曲戻し)
・簡易ヘルプ機能付き
・「アドムービー」を使うにはアドバンス用のソフトが1本必要(どれでもOK)
・製品サイズ 横幅60x縦幅70x厚み23(mm)
・同梱物 「アドムービー本体」、専用アプリケーション(CD-ROM)、操作マニュアル
・コンパクトフラッシュカードは別売り


《クリ坊》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

      【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

      任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

      スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    4. ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた

    5. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

    6. 【MH4G特集】G級要素まとめ!解放条件やG級クエスト、探索、闘技大会、発掘装備など

    7. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    9. 『パワプロ2022』魔球「ギャラクシー・ゼロ」が“歴代最強”レベル!?バーチャル債務者YouTuber・天開司もお手上げ…

    10. 『スーパーマリオブラザーズ 35』1位をとるためのサバイバル術10箇条! 生き残るためにはコインとクッパが重要

    アクセスランキングをもっと見る