人生にゲームをプラスするメディア

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年4月18日-24日

期待の新作が一挙に発売され長い沈黙が破られました。GC『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』が約10.2万本、NDS『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集3forDS』が約8.4万本、NDS『nintendogs 柴&フレンズ』、『nintendogs ダックス&フレンズ』、『nintendogs チワワ&フレンズ』が合計で約18万本あまりを売り上げ好スタートを切っています。多数の専用ソフトと新色が発売されたニンテンドーDS本体は約9.6万本と先週と比べ大きく売り上げを伸ばしています。

ゲームビジネス その他
期待の新作が一挙に発売され長い沈黙が破られました。GC『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』が約10.2万本、NDS『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集3forDS』が約8.4万本、NDS『nintendogs 柴&フレンズ』、『nintendogs ダックス&フレンズ』、『nintendogs チワワ&フレンズ』が合計で約18万本あまりを売り上げ好スタートを切っています。多数の専用ソフトと新色が発売されたニンテンドーDS本体は約9.6万本と先週と比べ大きく売り上げを伸ばしています。

※は週間ゲームソフト・ハード売り上げを独自に累計したものです。尚、ハードは2005年分の累計となります。

ソフト

順位 前回 機種 タイトル 発売元 発売日 週間販売本数 ※累計販売本数
1 PS2 ロマンシング サガ -ミンストレルソング- スクウェア・エニックス 2005/4/21 216,904 216,904
2 GC ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 任天堂 2005/4/20 102,073 102,073
3 NDS NARUTO-ナルト-最強忍者大結集3forDS トミー 2005/4/21 84,195 84,195
4 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 2005/4/21 82,585 82,585
5 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 2005/4/21 52,563 52,563
6 NDS nintendogs チワワ&フレンズ  任天堂 2005/4/21 45,826 45,826
7 PS2 ベースボールライブ2005 ナムコ 2005/4/21 43,852 43,852
8 GBA ロックマン ゼロ4 カプコン 2005/4/21 37,973 37,973
9 2 PS2 機動戦士ガンダム 一年戦争 バンダイ 2005/4/7 29,592 234,332
10 PSP 首都高バトル 元気 2005/4/21 29,473 29,473


ハード

順位 機種 発売元 週間販売台数 ※累計販売台数
1 ニンテンドーDS 任天堂 96,191 877,138(1,286,074)
2 プレイステーション2 ソニー 33,080 995,491
3 プレイステーションポータブル ソニー 33,004 848,827(352,295)
4 ゲームボーイアドバンスSP 任天堂 10,820 382,223
5 ゲームキューブ 任天堂 8,329 123,251
6 ゲームボーイアドバンス 任天堂 422 11,965
7 Xbox マイクロソフト 112 6,822
()は2004年累計

メディアクリエイト調べ
《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

    神奈川県が『GTA3』を有害図書に指定、カプコンは法的措置も

  2. リーダーは泥まみれになる覚悟をもて!橋本善久氏のプロマネ講座・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

    リーダーは泥まみれになる覚悟をもて!橋本善久氏のプロマネ講座・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

アクセスランキングをもっと見る