2人は携帯電話向けのコンテンツを提供するBlue Lava Wirelessを共同で経営してきましたが、昨年にはJAMDATという会社に1億3700万ドルで売却していたそうです。新会社がどのような物を提供していくのかどうかは不明ですが、この2人がやるのですから注目したいところです。
ヘンク・ロジャース氏はこれとは別にRogers Hashimoto Sato Kawai(創業者4人の名前からとった仮称)という会社も設立したようです。こちらはオンラインゲームなどで使用されるアバター(プレイヤーの顔となるもの)を制作する会社だそうです。
求人情報を読み込み中...
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
ゲームビジネス アクセスランキング
-
レトロスタジオ、広々とした新オフィスへ引越し
-
『宝島Z』も初体験!カプコンがWHF出展タイトルを発表
-
去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100
-
AOU2009、カプコン出展タイトル公開『マリオパーティ ふしぎのコロコロキャッチャー』など
-
ジャレコが「PocketNES」のソースコードを盗用?
-
任天堂、ロゴを変更?
-
【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る
-
【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?
-
USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください