人生にゲームをプラスするメディア

『Halo』の生みの親がレボリューションのFPSに興味

最新号の米国のゲーム雑誌「Electronic Gaming Monthly」に、Xboxでマイクロソフトから発売されてFPSの代名詞ともなった『Halo』を開発したバンジーの共同創業者であるJason Jones氏へのインタビューが掲載されていて、具体的な話はないものの、レボリューションでのFPSや面白いアイデアについて話しているそうです。

任天堂 Wii
最新号の米国のゲーム雑誌「Electronic Gaming Monthly」に、Xboxでマイクロソフトから発売されてFPSの代名詞ともなった『Halo』を開発したバンジーの共同創業者であるJason Jones氏へのインタビューが掲載されていて、具体的な話はないものの、レボリューションでのFPSや面白いアイデアについて話しているそうです。

同氏はもちろん現在はXbox360の目玉作品である『Halo』シリーズの最新作に取り組んでいると見られ、バンジーはマイクロソフトの傘下にあり実際にJones氏がレボリューション向けの作品を開発する可能性は非常に低いわけですが、『Halo』の生みの親が興味を示すということはやはり面白い物が出来そうだということで、レボリューションにどのようなFPSが開発されるか楽しみになります。

ちなみにもう一人の創業者のAlex Seropian氏はバンジーを辞めてStubbs the ZombieというスタジオでPC向けのFPSを制作していて、そういう可能性が無いわけではありませんが。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

      【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

      任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

      スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    4. ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた

    5. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

    6. 【MH4G特集】G級要素まとめ!解放条件やG級クエスト、探索、闘技大会、発掘装備など

    7. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    9. 『パワプロ2022』魔球「ギャラクシー・ゼロ」が“歴代最強”レベル!?バーチャル債務者YouTuber・天開司もお手上げ…

    10. 『スーパーマリオブラザーズ 35』1位をとるためのサバイバル術10箇条! 生き残るためにはコインとクッパが重要

    アクセスランキングをもっと見る