人生にゲームをプラスするメディア

小倉百人一首殿堂 時雨殿 レポート

任天堂の山内溥相談役が私費を寄付し小倉百人一首財団が嵐山の渡月橋西側に建設し、先日オープンしたばかりの時雨殿に行ってきました。ロケーションとしては、保津川沿いにあり、落ち着いたところにあります。入口から入って左手に受付があります。係の女性はみんな紫色の着物をされています。ここで入場料(大人800円子供500円)を払います。ちなみに入口から右手に、ショップスペースがありますが百人一首の本がならべられているだけで、まだ販売はされていませんでした。そのそばには、館内で大量に使用されている液晶テレビを納入したシャープや近くにある美空ひばり館から、開館祝いの花束が置かれていました。

ゲームビジネス その他
任天堂の山内溥相談役が私費を寄付し小倉百人一首財団が嵐山の渡月橋西側に建設し、先日オープンしたばかりの時雨殿に行ってきました。ロケーションとしては、保津川沿いにあり、落ち着いたところにあります。入口から入って左手に受付があります。係の女性はみんな紫色の着物をされています。ここで入場料(大人800円子供500円)を払います。ちなみに入口から右手に、ショップスペースがありますが百人一首の本がならべられているだけで、まだ販売はされていませんでした。そのそばには、館内で大量に使用されている液晶テレビを納入したシャープや近くにある美空ひばり館から、開館祝いの花束が置かれていました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

      FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    2. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

      ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    アクセスランキングをもっと見る