人生にゲームをプラスするメディア

宮本茂氏、TIME誌『世界で最も影響力のある100人』に選ばれる

アメリカの有名雑誌TIMEで2004年から毎年各界からの著名人のなかで最も影響力があると見なされる人物100人に贈られる『世界で最も影響力のある100人』が発表され、日本人は二人選ばれましたが、そのうちの一人に宮本茂氏が選出されました(因みにもう一人はトヨタ渡辺捷昭社長)。

ゲームビジネス その他
アメリカの有名雑誌TIMEで2004年から毎年各界からの著名人のなかで最も影響力があると見なされる人物100人に贈られる『世界で最も影響力のある100人』が発表され、日本人は二人選ばれましたが、そのうちの一人に宮本茂氏が選出されました(因みにもう一人はトヨタ渡辺捷昭社長)。

因みにこれまで日本のゲーム業界からは久夛良木健SCE会長(当時社長)が選出され、他にはジブリの宮崎駿監督、小泉純一郎前総理大臣、映画『リング』の田中秀夫監督等が選ばれました。因みに久夛良木氏はCNNの『最も重要でない人物10』にも選ばれましたが・・・。

同誌では「おばあちゃんのような人にもゲームを身近にした人物」と評されましたが、アメリカでもWiiの人気が高まり、氏のクリエイターとしての活動に大きな期待がかかっているための受賞ともいえるでしょう。
また、既に宮本氏はTIMEアジア版で『60年以内のアジアの英雄』に選ばれています。
《剣士の左手》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. イスラーム法とゲームの関係―IGDA日本SIG-Glocalization

        イスラーム法とゲームの関係―IGDA日本SIG-Glocalization

      2. 『塊魂』の高橋氏がゲーム業界を去る ― 「悲しい」「好きなことをして欲しい」と海外の声

        『塊魂』の高橋氏がゲーム業界を去る ― 「悲しい」「好きなことをして欲しい」と海外の声

      3. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

        『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

      4. 任天堂が65歳定年制を導入

      アクセスランキングをもっと見る