人生にゲームをプラスするメディア

バンダイナムコ、WiiとDSの『はねるのトビら』シリーズ2作品を公開

バンダイナムコゲームスは、Wii向け『はねるのトびら ギリギリッス』とニンテンドーDS向け『はねるのトびらDS 短縮鉄道の夜』の公式サイトをオープンしました。

任天堂 Wii
バンダイナムコゲームスは、Wii向け『はねるのトびら ギリギリッス』とニンテンドーDS向け『はねるのトびらDS 短縮鉄道の夜』の公式サイトをオープンしました。

Wiiで発売される『はねるのトびら ギリギリッス』はWiiリモコンを振って傾けて、色々なギリギリに挑戦するというアクションゲーム。例えば、「跳び箱を高くするのではなく、長くしていったら何mまで飛べるか?」や「誕生ケーキのロウソクは何本まで一息で消せるか?」といった様々な事柄のギリギリにチャレンジする番組の人気コーナーをゲーム化したものです。

ゲームモードは2種類あり、「みんなでギリギリッス」は2〜3人でミニゲームを遊び対決するモード、「ひとりでギリギリッス」は1人で徹底的に遊べる「トレーニング」とコンピューターと対決する「CPU対戦」の2つがあります。公式サイトでは「とび箱に挑戦!」を題材にゲームの説明がされています。

2007年冬発売で価格3990円(税込み)。

もう一方のニンテンドーDS向け『はねるのトびらDS 短縮鉄道の夜』は、リズムに合わせて「アキバ→秋葉原」「はねトび→はねるのトびら」といった様々な短縮言葉の元の言葉を考えて言い当てていくという番組のコーナーをゲーム化したものです。番組と同じ感覚で、BGMに合わせてリズム良くプレイしていくことができそうです。2007年冬発売予定で、価格は2990円(税込み)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

アクセスランキングをもっと見る