人生にゲームをプラスするメディア

米国任天堂、今年前半のリリーススケジュールを公開

任天堂オブアメリカは今年前半のリリーススケジュールを明らかにしました。今後期待されるタイトルとしては、『マリオカートWii』や『どうぶつの森』といったタイトルが挙げられますが、どちらも新しい情報はありませんでした。『Wii Fit』は第2四半期(4-6月)ということです。以下主要なタイトルを列挙しました。

ゲームビジネス その他
任天堂オブアメリカは今年前半のリリーススケジュールを明らかにしました。今後期待されるタイトルとしては、『マリオカートWii』や『どうぶつの森』といったタイトルが挙げられますが、どちらも新しい情報はありませんでした。『Wii Fit』は第2四半期(4-6月)ということです。以下主要なタイトルを列挙しました。

Wii
・1月15日 三國無双KATANA(コーエー)
・1月15日 ふるふるパーク(Majesco)
・1月21日 エンドレスオーシャン(任天堂)
・1月22日 ワンピースアンリミテッドアドベンチャー(バンダイナムコ)
・1月29日 ボンバーマンランド(ハドソン)
・1月 NO MORE HEROES(ユービーアイ)
・1月 CSI: Crime Scene Investigation(ユービーアイ)
・2月26日 バロック(アトラスUSA)
・2月26日 ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔(スクウェア・エニックス)
・2月 カラオケレボリューションプレゼンツ アメリカンアイドル アンコール(KONAMI)
・2月 ブラザー・イン・アームズ Road to Hill 30(ユービーアイ)
・3月3日 デストロイ・オール・ヒューマンズ(THQ)
・3月9日 大乱闘スマッシュブラザーズX(任天堂)
・3月10日 ワームス A Space Oddity(THQ)
・3月25日 大神(カプコン)
・3月25日 オプーナ(コーエー)
・3月 ミニコプター(アークシス・ゲームス)
・3月 アローン・イン・ザ・ダーク(アタリ)
・3月 ターゲット・テラー(KONAMI)
・3月 ニトロ・バイク(ユービーアイ)
・4月 ウイニングイレブン(KONAMI)
・5月 キングオブファイターズ The Orochi Saga(SNKプレイモア)
・6月 Rygar: The Battle of Argus(テクモ)
・春 マリオカートWii(任天堂)
・春 メジャーリーグベースボール2K8(2Kスポーツ)
・春 トップスピン3(2Kスポーツ)
・春 レゴ・インディージョーンズ(ルーカスアーツ)
・第2四半期 Wii Fit(任天堂)

ニンテンドーDS
・1月21日 Advance Wars: Days of Ruin(任天堂)
・2月5日 ナノストレイ2(Majesco)
・2月10日 レイトン教授と不思議な町(任天堂/レベルファイブ)
・2月12日 逆転裁判4(カプコン)
・2月12日 ニュージーランドストーリー(Ignition)
・2月19日 ズータイクーンII(THQ)
・3月8日 牧場物語DS Cute(ナツメ)
・3月11日 ファイナルファンタジークリスタルクロニクルス リング・オブ・フェイト(スクウェア・エニックス)
・3月11日 サバイバルキッズ 小さな島の大きな秘密!?(KONAMI)
・3月11日 ウイニングイレブンDS(KONAMI)
・3月25日 NINJA GAIDEN Dragon Sword(テクモ)
・3月 アローン・イン・ザ・ダーク(アタリ)
・3月 Myst(Empire)
・6月8月 牧場物語 しあわせの島(ナツメ)
・春 Civilization Revolution(2Kゲームス)
・春 トップスピン3(2Kスポーツ)
・春 レゴ・インディージョーンズ(ルーカスアーツ)
・第2四半期 ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊(任天堂)
・第2四半期 ポケモン不思議のダンジョン 闇の探検隊(任天堂)
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. エピックが送る渾身のiOS向け『Infinity Blade』について開発チームに聞く・・・「Unreal Japan News」第13回

      エピックが送る渾身のiOS向け『Infinity Blade』について開発チームに聞く・・・「Unreal Japan News」第13回

    2. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

      ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

    アクセスランキングをもっと見る