人生にゲームをプラスするメディア

米ゲーム広告市場は2012年までに1兆円に?

MARKETING WEEKが報じるところによれば、調査会社のeMarketerはゲーム広告市場に関するレポートの中で、2012年までの今後5年以内に市場は倍になり、1兆円を突破するという見込みを明らかにしました。ゲーム広告市場はゲーム内広告や、増加傾向にあるアドバゲームなどから成ります。

ゲームビジネス その他
MARKETING WEEKが報じるところによれば、調査会社のeMarketerはゲーム広告市場に関するレポートの中で、2012年までの今後5年以内に市場は倍になり、1兆円を突破するという見込みを明らかにしました。ゲーム広告市場はゲーム内広告や、増加傾向にあるアドバゲームなどから成ります。

eMarketerの調査によれば昨年の市場規模は5020万ドルで、ざっくりとした内訳で59パーセント(29億5000万ドル)がゲーム内広告、41パーセント(20億7000万ドル)がアドバゲームだったということです。ゲーム内広告はゲーム内のバナー等による純粋な広告、アドバゲームは宣伝目的に制作されたゲームを指します。

2つの分類では現在はゲーム内広告が主流ですが、今後は特にウェブでのアドバゲームが成長していくと予測されています。日本でもスクウェア・エニックスと学習研究社(学研)の合弁によるSGラボなどが実績を積んでいます。

「この分野の成長は家庭用ゲーム機ではなく、主にウェブのゲームが実現します。広告は現実世界を再現するという意味で受け入れられると共に、無料でのゲームを実現する手段として認知されています」とレポートでは述べられています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

      「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    2. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

      【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

    3. 任天堂、ロゴを変更?

      任天堂、ロゴを変更?

    4. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

    アクセスランキングをもっと見る