人生にゲームをプラスするメディア

「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破

ディー・エヌ・エーは、ゲームポータルサイト「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破したと発表しました。

ゲームビジネス その他
ディー・エヌ・エーは、ゲームポータルサイト「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破したと発表しました。

「モバゲータウン」は携帯電話ゲーム専門のポータルサイト。2006年2月からサービスをスタート、2007年3月に会員数が400万人を突破しており、それから約1年で600万人の会員を獲得した計算となります。

ローティーン層から絶大な支持を受けている、とするのがこれまでの認識ですが、今回公開された資料によると、20代・30代の会員数も増加しています。2007年には10代・20代・30代の比率が53%・34%・13%だったものが、2008年4月の時点では40%・40%・20%となっており、20代・30代において会員が増えていることが分かります。

ページビューの最高値は1日当たり6億ビュー。3月にはケータイ小説が1日平均1億ビューを超えており、携帯電話ゲームに続く人気コンテンツとして注目されています。

携帯電話のフィルタリング規制により危機が囁かれ、一時は株価も暴落した「モバゲータウン」ですが、現在は「ケータイ総合ポータルサイト」としての方向性を打ち出しています。

フィルタリング規制に関係ない20代・30代会員の増加は、同サイトにとって何よりの朗報であり、「モバゲータウン」の王座は安泰のようです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. レトロスタジオ、広々とした新オフィスへ引越し

      レトロスタジオ、広々とした新オフィスへ引越し

    2. 『宝島Z』も初体験!カプコンがWHF出展タイトルを発表

      『宝島Z』も初体験!カプコンがWHF出展タイトルを発表

    3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    4. AOU2009、カプコン出展タイトル公開『マリオパーティ ふしぎのコロコロキャッチャー』など

    5. ジャレコが「PocketNES」のソースコードを盗用?

    6. 任天堂、ロゴを変更?

    7. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    8. 【ゲーム×法律】ゲームの利用規約違反で制裁、どこまで許される?

    9. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    アクセスランキングをもっと見る