人生にゲームをプラスするメディア

ムシカードを一新!『ムシキング アダー完結編』4月下旬より稼動

セガは2008年4月11日(金)、キッズ向けの業務用カードゲーム『甲虫王者ムシキング』シリーズの最新作『甲虫王者ムシキング アダー完結編』を4月下旬より全国のアミューズメント施設などで稼動開始する。

その他 アーケード
セガは2008年4月11日(金)、キッズ向けの業務用カードゲーム『甲虫王者ムシキング』シリーズの最新作『甲虫王者ムシキング アダー完結編』を4月下旬より全国のアミューズメント施設などで稼動開始する。

『アダー完結編』では、カスタマイズ機能が強化され、「ムシカード」同士を組み合わせることでカスタマイズが行える。ムシの出身地や種族による組み合わせなどでパワーアップの度合いが変化し、従来のカスタマイズよりも奥の深いバトルが楽しめる。

このほかにも、多くの新要素が盛り込まれる。

「ガンガンあいこ」や「きせきのふっかつ」、「ファイナル必殺」など、さまざまなシチュエーションで ボタン連打による駆け引きの要素が追加されたほか、画面上のアイコンでチップが埋まった位置にルーレットを止めると仲間が助けに来てくれる「バトルーレット」などのシステムが導入される。また、空中戦やダメージを数値化した表示形式などの演出面も大幅に強化されている。

『アダー完結編』より、これまでの「わざカード」の要素が「ムシカード」に含まれることになり、より戦略性に富んだカードバトルが楽しめる。そして新カードでは、従来の「たいりょく」に加えて、「ぼうぎょ」「スロット」の要素が追加されている。

カードの種類は、「ウルトラレア」「ハイパーレア」「スーパーレア」「EX(エクストラ)ノーマル」「ノーマル」の5タイプ・全53種類が用意される。なお、これまでのシリーズで獲得したカードも継続して使用できる。

◆『甲虫王者ムシキング アダー完結編』
ジャンル:カードバトル
稼動時期:2008年4月下旬
プレイ料金:100円(税込)
発売:セガ
カード種類:
・全53種類(新登場甲虫3種、新わざ甲虫9種を含む)
<ウルトラレア/3枚>
・ムシの頂点に立つウルトラ強いムシ。ハイパー級の力を持ちながら究極必殺わざを併せ持つ
<ハイパーレア/11枚>
・ムシの中でも特に強いパワーを持ったハイパーなムシ。超必殺わざを持つ
<スーパーレア/6枚>
・強さはノーマル級だが、究極必殺わざを持つ事によってスーパー強くなったムシ
<EX(エクストラ)ノーマル/9枚>
・ハイパー級の強さは持っているが、わざがノーマルわざのムシ。基本能力は高い
<ノーマル/24枚>
・強さ・わざがノーマルなムシ。相性のよいムシが多いのでカスタマイズ次第によっては化ける可能性大。カスタマイズ用にも一番使いやすい

(C)SEGA
Gpara.com
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    2. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

      ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    3. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

      【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    5. 舞台「ぷよぷよ」キャストのキャラ衣装ビジュアル公開!アルルからサタンまで10名分

    6. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    8. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    9. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    アクセスランキングをもっと見る