人生にゲームをプラスするメディア

日本のベストブランド、B to Cは任天堂、B to Bはトヨタ自動車

日経BPコンサルティングが毎年まとめているブランド評価調査「ブランド・ジャパン2008」の結果が発表になりました。約5万1000人にものぼる一般消費者とビジネスパーソンへのアンケートから1500ブランドを評価しました。B to C編では任天堂が初のブランド総合力首位となり、B to B編では本年度もトヨタ自動車の独走という結果になりました。

任天堂 その他
日経BPコンサルティングが毎年まとめているブランド評価調査「ブランド・ジャパン2008」の結果が発表になりました。約5万1000人にものぼる一般消費者とビジネスパーソンへのアンケートから1500ブランドを評価しました。B to C編では任天堂が初のブランド総合力首位となり、B to B編では本年度もトヨタ自動車の独走という結果になりました。

B to C編で任天堂の評価を押し上げたのは「イノベーティブ(革新性)」や「アウトスタンディング(卓越性)」という要素で、それぞれ第1位、第4位の評価を得ました。「他にはない魅力がある」「際立った個性がある」というポイントが前回の調査と比べて大きく伸びていて、単なるブームを超えて期待されるブランドとしての地位を築いたと言えそうです。

任天堂はB to C編の総合力で、2005で第135位、2006で第67位、2007で第7位と着実に順位を上げました。また、第2位のスタジオジブリにも大差をつけています。また、B to B編でも総合力4位の評価を受けました。B to Bの要素のうち「先見力」で第4位、「活力」で第5位という結果でした。

B to B編ではトヨタ自動車が今回も独走し、総合力の5つの要素のうち「先見力」「人材力」「信用力」で首位になりました。続いて本田技研工業、ソニー、そして任天堂、今回は初めてトップ5にGoogleが入りました。Googleは「先見力」で第2位、「人材力」と「活力」で第6位という結果でした。また「この企業から学びたい」で第2位、「ビジョンがある」で第3位、「一度この企業で働いてみたい」となりました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

      任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    2. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

      『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

      『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    4. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    5. 桃太郎ランドが衝撃の99.9%オフ!『桃鉄』夏の無料アプデで追加された「10年トライアル」が斬新

    6. 3人組ユニットに三つ巴のフェス!『スプラトゥーン3』は“3”にこだわる!

    7. 【Nintendo Direct】博士からもらえるポケモンは、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ!『ポケモンX・Y』メガシンカしたその姿も公開

    8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表―栄光の1位はゲッコウガ!2位にルカリオ、3位はミミッキュがランクイン

    9. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    10. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    アクセスランキングをもっと見る