米国の調査会社NPDグループは、2008年7月の米国ゲームソフト・ハード販売数を発表しました。6月と比較するとハードは全体的に低調で、ソフトでも目立ったタイトルはありませんでした。当月も任天堂ハードがトップ2を獲得するという結果でした。
1. ニンテンドーDS 60万8400台
2. Wii 55万5000台
3. PLAYSTATION3 22万4900台
4. PSP 22万1700台
5. Xbox360 20万4800台
6. プレイステーション2 15万5500台
ソフトでは定番EAスポーツの最新作がトップでした。
1. NCAA Football 09 (Xbox 360、EA) - 39万7600本
2. Wii Fit (Wii、任天堂) - 36万9600本
3. Guitar Hero: On Tour (DS、アクティビジョン) - 30万9700本
4. はじめてのWii (Wii、任天堂) - 28万4000本
5. NCAA Football 09 (PS3、EA) 24万2500本
6. ソウルキャリバーIV (Xbox 360、バンダイナムコ) - 21万8900本
7. マリオカートWii (Wii、任天堂) - 17万4500本
8. Rock Band Bundle (Wii、MTV/EA) - 16万5800本
9. ソウルキャリバーIV (PS3、バンダイナムコ) 15万5800本
10 Sid Meier's Civilization: Revolution (Xbox 360、Take-Two) - 14万7600本
《土本学》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください