人生にゲームをプラスするメディア

PS3『無限回廊 -序曲-』、“1000ステージ追加配信+1000時間限定+1000円”キャンペーン実施!

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は2008年12月11日(木)より、PlaysStationStoreにてダウンロード販売中のPLAYSTATION3(PS3)専用ソフトウェア『無限回廊 -序曲-』の追加1000ステージを含む追加パッチの配信(自動ダウンロード)、さらに1000時間限定(約42日間)で『序曲』を税込1,000円の特別価格(通常1,800円)で提供するキャンペーンを実施します。販売形態は、通常通りダウンロード販売となります。

ソニー PS3
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は2008年12月11日(木)より、PlaysStationStoreにてダウンロード販売中のPLAYSTATION3(PS3)専用ソフトウェア『無限回廊 -序曲-』の追加1000ステージを含む追加パッチの配信(自動ダウンロード)、さらに1000時間限定(約42日間)で『序曲』を税込1,000円の特別価格(通常1,800円)で提供するキャンペーンを実施します。販売形態は、通常通りダウンロード販売となります。

『無限回廊』は2008年3月19日(水)に発売された“錯視”を利用して遊ぶ新感覚のパズルゲーム。モノクロームのソリッドな空間は、美術館を思わせる静謐さ。理知的な3Dパズルとして、デジタルアートの分野でも高い評価を受けました。

『無限回廊』はPSP版パッケージ形式、PS3版ダウンロード形式で販売されていましたが、12月11日よりPSP版が“PSP the Best”として新価格の2,800円(税込)で発売されることにあわせて、PS3版『序曲』も、追加パッチ配信、特別価格キャンペーンを実施するとのことです。

追加パッチでのアップデート内容は、PlayStationNetworkの『無限回廊』専用サイトにアップロードされた全世界のユーザーの投稿作品から、選りすぐりのステージを1000ステージ追加搭載。さらにトロフィー機能対応、スクリーンショット撮影機能が追加されます。なおダウンロードしたステージは“infinite”モードでのみ、プレイ可能とのことです。

また「1000時間1,000円プライスキャンペーン」については、2009年1月21日(水)までの実施となります。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

      『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    3. 『ニーア オートマタ』の2Bがアジを食べるとヤバいことが起きる…!「アジの日」記念で公開された「ゲーム飯」動画がひたすらシュール

      『ニーア オートマタ』の2Bがアジを食べるとヤバいことが起きる…!「アジの日」記念で公開された「ゲーム飯」動画がひたすらシュール

    4. 『俺の屍を越えてゆけ2』「続編の制作に興味が持てない」桝田氏がなぜ開発に当たったのか ─ エンディング後に関するコメントも

    5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    6. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    7. シリーズ初のダブル主人公!揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』最新情報

    8. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    9. 『ELDEN RING』ストームヴィル城から「マルギット」を消す方法―実はスキップできた強敵

    10. 最強武器素材と交換してもらえるらしい…『英雄伝説 黎の軌跡』導力映画のパンフレットを編集部で制作して、開発者に送りつけてみた

    アクセスランキングをもっと見る