人生にゲームをプラスするメディア

PS3版『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』4月28日発売に

コーエーは2009年2月6日(金)、同社が運営するMMORPG『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』のプレイステーション3版を、2009年4月28日(火)に発売することを発表した。価格は6,090円(税込)で、30日分のプレイチケットが付属する。

ソニー PS3
コーエーは2009年2月6日(金)、同社が運営するMMORPG『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』のプレイステーション3版を、2009年4月28日(火)に発売することを発表した。価格は6,090円(税込)で、30日分のプレイチケットが付属する。

本作は、2005年3月よりWindows PC向けにシリーズ展開がスタートしたMMORPG。16世紀にヨーロッパで巻き起こった「大航海時代」の世界を舞台に、冒険家や商人、軍人などとなって、世界を股にかけた冒険へ旅立っていく。

ゲームでは他のプレイヤーと協力しながら、古代遺跡の探索や、交易品の売買、海賊の討伐などを行い、徐々にその名を世界に轟かせていく。そして、巨大な船を操る一人前の船乗りに成長した後は、考古学者として世界的な大発見を目指す、海軍士官として国家の勢力拡大を担う、世界の勢力図を塗り替える大富豪を望むなど、さまざまな生き方で自らの名を歴史に刻んでいくことができる。

PS3版『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜』では、操作をコントローラーのみでも、USBキーボードを接続してでも行えるよう、ユーザーインターフェースが一新されている。また、ハードの能力を活かすことで、美しい遺跡や洋上、街並などがよりハイクオリティに描写される。

プレイヤーが生活をするワールド(サーバー)は、現在サービス中のWindows版と同じものとなる。これにより、PS3版で新たに航海者となるプレイヤーも、すでにWindows版を楽しんでいるプレイヤーと一緒に冒険することが可能となった。

なお、パッケージの同梱物などPS3版の詳細に関しては、後日続報が発表されるとのことなので、そちらをお待ちいただきたい。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

      『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

      『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    5. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    6. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    9. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

    10. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

    アクセスランキングをもっと見る