人生にゲームをプラスするメディア

虹を操作して、地上から宇宙まで登りつめろ!Wiiウェア『RAINBOW ISLANDS -TOWERING ADVENTURE!-』

タイトーは、Wiiウェア向けタイトル『RAINBOW ISLANDS -TOWERING ADVENTURE!-』を、2009年3月3日より配信開始します。

任天堂 Wii
タイトーは、Wiiウェア向けタイトル『RAINBOW ISLANDS -TOWERING ADVENTURE!-』を、2009年3月3日より配信開始します。



『RAINBOW ISLANDS -TOWERING ADVENTURE!-』は、バブルボブルでおなじみのキャラクター、バビーとボビーが不思議なチカラ「ニジイロ魔法」を駆使して、敵を倒しながら虹を作って登って行くジャンプアクションゲームです。



ゲームの舞台は、地上から天までの7つのエリアに分かれている一つのタワーです。1エリアは1000mあります。7エリア全てをクリアして、願いを叶えてくれるという噂の「ナナれぼし」という名のニジイロ彗星にたどり着く事が最終目的になります。



そして、それぞれのエリアの終盤には、科学のチカラを持った「ミカヅキ博士」が操るボスマシンとの対決もあります。制限時間内に各エリアを踏破しないとゲームオーバーになります。



ゲームモードにはストーリーを楽しむ「ストーリーモード」、高度0mからどこまで登れるかの限界に挑戦する「チャレンジモード」、そして、エリアを選択してのぼる速さに挑戦する「タイムアタックモード」の3種類が用意されています。

・ストーリーモード
到達したことのあるエリアを選択して、続けて上を目指すモードです。
※1エリアごとにコンティニューして続けてプレイすることができます。
※開始時とゲーム中のポーズメニューから2人プレイを選択できます。

・チャレンジモード
0mから開始し、ゲームオーバーになるまでにどこまでのぼれるかに
挑戦するモードです。
※ゲームオーバー後のコンティニューはできません。
※開始時に2人同時プレイを選択できます。

・タイムアタックモード
ひとつのエリアを選択して、どれだけ早くのぼれるかアタックしてクリアにかかった時間を競うモードです。
※ゲームオーバー後のコンティニューはできません。
※2人で挑戦することはできません。

マルチプレイも可能ですので、友だちと協力プレイを楽しみましょう。ボス戦では、巨大なボスが下から追いかけてくるので、緊張感のあるシーンも楽しめる内容となっています。



『RAINBOW ISLANDS -TOWERING ADVENTURE!-』は、2009年3月3日に800Wiiポイントで『Wiiショッピングチャンネル』より配信されます。
《》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

        任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

      2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

        任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

      3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

        スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

      4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

      6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

      7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

      8. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      9. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

      10. 『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?

      アクセスランキングをもっと見る