人生にゲームをプラスするメディア

Wiiウェアで好評の『World of Goo』開発元が初期バージョンを公開

Wiiウェア及びPC用として発売され海外で高評価を獲得した『World of Goo』ですが、その最初期はどのようなものだったのでしょうか?

任天堂 Wii
Wiiウェア及びPC用として発売され海外で高評価を獲得した『World of Goo』ですが、その最初期はどのようなものだったのでしょうか?

『World of Goo』の開発元である2DBOYは、同作の初期バージョン(PC用)を公式Blogにて公開しています。

公開された最初期版。ゲームの根幹は既に完成している印象。


約3年前の2006年8月に作られた最初期のものですが、黒いネバネバ(Goo)を繋いで構造物を作っていくというゲームの根幹部分は既に完成を見ていることが分かります。Gooの可愛らしいデザインも現在のものとほぼ同じとなっています。

不思議な世界観が印象的な『World of Goo』ですが、この2006年8月版はフリー素材と思しき背景が使用されており、製品版の世界観は見られません。開発段階ではゲームアイデアの方が優先されていたようで、この辺りも海外ゲームらしいといえるでしょう。

製品版。手描きの背景が味わい深い。こちらも製品版。印象的な画面は、アイデアと世界観のどちらも重要であることを教えてくれます。


初期バージョンはPC用で、無料でのダウンロードが可能。ゲーム開発におけるワン・アイデアの重要さを教えてくれるものとなっていますので、興味のある人はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
《水口真》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

        【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

      2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

        『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

        『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

      4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      6. 『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

      7. ポケモンセンターフクオカがおひっこし、3月3日JR博多シティにオープン

      8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

      9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

      アクセスランキングをもっと見る