人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】ハドソン、はいだしょうこ&高橋名人が歌うお魚応援ソング4月22日発売に

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「楽聖忌」です。ドイツの作曲家ベートーベンの命日。楽聖と呼ばれ、数多くの交響曲などで知られるベートーベンは、1827年の今日に死去しました。

スクウェア・エニックスから発売されている『DSでクラシック 聴いてみませんか?』では、ベートーベンの代表的な曲の一部を聴くことが出来ます(ただしフルコーラスではありません)

日経産業新聞4面「ハドソン、お魚応援ソングCDで発売に」
ハドソンは、4月22日に魚をテーマにした音楽CD「お魚のうた はいだしょうこ&高橋名人」を発売します。同23日に発売予定のDSソフト『めざせ!!釣りマスターDS』のテーマ曲として制作したもので、全国漁業共同組合連合会が「お魚応援ソング」として普及に協力します。新作ソフトの宣伝効果に加えて、子供たちに魚の名前を知ってもらう知育効果も狙います。NHKで「うたのおねえさん」として活躍したはいだしょうこさんが歌い、高橋名人として知られているハドソンの高橋利行氏がコーラスに参加しています。価格は1260円。

日経産業新聞4面「デジタルハーツ、ゲームの都福岡に拠点を開設」
ゲームソフト不具合検出のデジタルハーツは4月に福岡市に拠点を開設します。市中心部のビルの一角を賃借し、不具合検出作業向け施設を開設します。ゲームソフト開発会社が多い福岡県内での人材会得を強化します。4月6日に開設する拠点の名称は「デジタルハーツ福岡ラボ」。

福岡市内には『レイトン教授』や『ドラゴンクエストIX』を開発しているレベルファイブなど、有名ソフトの開発会社が集積しています。福岡市は「福岡ゲーム都市宣言」を揚げ企業誘致や人材育成を支援しているほか、ゲームソフト業界初の産官学連携組織も作っています。
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

      「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    4. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

    5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    アクセスランキングをもっと見る