人生にゲームをプラスするメディア

Wiiウェアの開発キットのお値段は?任天堂の姿勢は?

「Offical Nintendo Magazine」はWiiウェアの開発に関する興味深い記事を発表しています。

任天堂 Wii
「Offical Nintendo Magazine」はWiiウェアの開発に関する興味深い記事を発表しています。

Wiiウェアの開発キットの価格は3000ドル(約29万円)。他機種の開発キットと比べるとなかなかの安さになります。

Wiiウェア『Super Meat Boy』のEdmund McMillen氏は任天堂オブアメリカ(NOA)のReggie Fils-Aime氏に自作ゲームのビデオを郵送したことがきっかけでWiiウェアの開発をスタート。『Super Meat Boy』の原形となる『Meat Boy』のマップパックを作ることで開発キットの代金を捻出したと言います。

発売予定のWiiウェア『Gravitronix』を手がけたMedaverseのリードデザイナーJesse Lowther氏は任天堂の姿勢に関して、作品内容ではなく技術面のみのアドバイスであり、人々のWiiをレンガで囲わないようなものであると表現。自らのアイデアに妥協したくないデベロッパーにとっては幸運なできごとであるとコメントしています。デベロッパーが望むなら自らの作品をマリオクラブに出すこともでき、Wiiウェアに関するフィードバックを得ることもできるが、これに従うかどうかはデベロッパー次第とのこと。

Wiiウェア『Eduardo The Samurai Toaster』の開発者であるDaniel Coleman氏は「任天堂はデベロッパーができうる限り自己を表現することを望む」とコメント。また、『ロストウインズ』を手がけたSteve Burgess氏は「我々は『ロストウインズ』を将来の可能性であり、閉じこめられた小売りタイトルでないことは重要である」と語ります。

3000ドルからスタートできるWiiウェアは、デベロッパーにとってかなりやりやすい環境が整っているようです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

      任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

      『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

      「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    4. DSダウンロードサービスでジャック・ラッセル・テリアとJSS体験版を

    5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表―栄光の1位はゲッコウガ!2位にルカリオ、3位はミミッキュがランクイン

    6. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    7. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    8. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    10. 3人組ユニットに三つ巴のフェス!『スプラトゥーン3』は“3”にこだわる!

    アクセスランキングをもっと見る