人生にゲームをプラスするメディア

東京ゲームショウ2009、話題の中心は「Playstation3」 ~ ニールセンがネット書き込みなど分析

ネットレイティングスは2009年10月20日(火)、幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2009」について、ネットの書き込みを分析した結果を発表しました。

その他 全般
ネットレイティングスは2009年10月20日(火)、幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2009」について、ネットの書き込みを分析した結果を発表しました。

一般のインターネット利用者自らが書き込み/投稿を行うブログやSNS、電子掲示板、Q&Aサイトなどに代表されるCGM(Consumer Generated Media)における反応を、同社の「BuzzMetrics」でスナップショット分析したものとのこと。9月中の東京ゲームショウ2009に関する記事件数は2,036件。9月24日(木)の開催日をピークに1日平均約300件語られており、閉会後の9月28日以降、開催日から約10日間かけ緩やかに記事件数は減少しました。

これらの記事の分析の結果、ゲーム機別のバズボリュームは「Playstation3」がもっとも多く、「PSP」がそれに次いでおり、ソニー・コンピュータエンターテインメントのゲーム機が今回のゲームショウの話題の中心だったことがわかりました。

また、ゲームソフトタイトル別では『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』(コナミ)のバズボリュームがもっとも多く、次いで『大神伝 ~小さき太陽~』(カプコン)が話題に上っていました。

話題の中心であったメタルギア ソリッドピースウォーカーを実際に操作したユーザーの書き込みには「思っていたよりおもしろかった。ちょっとほしい」という肯定的な意見とともに、「右側のボタンによるカメラ操作は慣れないと違和感バリバリ」「ムズいっスね」というような操作性に対する否定的な意見も見られました。

また、メーカーブース別のバズボリュームは「カプコン」がトップで、以下「コナミ」「セガ」「ソニー・コンピュータエンターテインメント」の順となっていたとのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    2. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

      最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

    3. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

    4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    5. 肉体に自信のある“にじさんじライバー3名”が「三羽烏漢唄」を熱唱!どこまでも漢らしい『グラブル』の名曲―褌姿まで最高にソイヤ

    アクセスランキングをもっと見る