人生にゲームをプラスするメディア

PSP新作2作品『100万トンのバラバラ』『THE EYE OF JUDGMENT』同時発表!

ソニー・コンピュータエンタテインメントは2009年12月2日(水)、PSP向けの新作となる『100万トンのバラバラ』と『THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード』の2作品を同時発表しました。

ソニー PSP
ソニー・コンピュータエンタテインメントは2009年12月2日(水)、PSP向けの新作となる『100万トンのバラバラ』と『THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード』の2作品を同時発表しました。



『100万トンのバラバラ』は『勇者のくせに生意気だ。』シリーズを制作したPlaystation C.A.M.P!チームとアクワイヤのタッグによる最新作。今回は戦艦を切断する解体切断アクションゲームになっています。空飛ぶ戦艦がたくさん飛んでいた時代。無人制御で好き勝手に動き回るそいつらは、人間たちの暮らす町を、通ることがありました。この物語は、そんな町を必死に守ろうとする人たちのお話です。

町には伝説の軍人やどこかの国の王女などいろんな人物達がいます。彼らは、輸送船で戦艦に近づき、しがみつき、武器でギリガリと切って戦艦をやっつけます。戦艦の中には、敵ロボットやミサイル、「カターイ装甲」という硬い部分、仲間が囚われた牢屋などあります。たくさんの戦艦が次から次へと襲ってきますので、ひたすら戦艦を切り落としていってください。『100万トンのバラバラ』は2010年2月発売予定です。



『THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード』(EOJ)は、PS3で発売された3Dカードバトルゲームの移植作。カメラやカードを利用するプレイスタイルから敷居が下がっており、気軽にカードバトルが楽しめます。

新たに設けられた「ストーリーモード」で、『EOJ』の世界やシステムに触れ、カードを収集し、そして通信対戦で、友人や世界中のファンとの熱いバトルがプレイ可能になりました。

はるか昔。偉大なる魔道師にして科学者であるシオンが自ら思考する戦争の兵器「機巧」を創り出しますが、神の息子ジュノーによって葬り去られます。時は流れ、機巧の軍隊が永き眠りから目覚め、世界に再び混乱が訪れます。世界のすべてを変え、人々を破滅から救うのは神託を受けたウィザード=主人公のみ。シオンの機巧城を目指しながら、修行の旅を続けます。道中、ロゴスの町で、森と町を支配する“黒の森の女エルフ”に襲われるロミリと遭遇し、旅を共にすることになります。

ストーリーモードでは、お馴染みの強力なカード(クリーチャー)が敵となって現れます。倒すと自分のものにすることができますが、今作ではPS3版の全カード(Set.1~Set.3)約300枚が完全収録だけでなく、戦略を広げる新作カード約30枚も収録されました。さらに追加ダウンロードコンテンツも予定されているとのこと。

通信対戦プレイはもちろん可能。アドホック対戦に加え、インフラストラクチャモード対戦はオンラインランキングに対応した、いわば公式戦となっています。

『THE EYE OF JUDGMENT 神託のウィザード』は2010年3月発売予定ですが、2010年1月中旬より体験版が配布されるとのこと。製品版とも連動し、デッキ構築やアドホック対戦も可能な遊び応え抜群の体験版が予定されています。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

      『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

    2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    4. 『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

    5. 意外とカワイイ面もある!? 『Ghost of Tsushima』蒙古密着24時

    6. 『ストV』ダン、必殺技の“強化”によって永久コンボが(限りなく)不可能にーキャラクター性を活かした、見事な珍調整に賞賛集まる

    7. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    8. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    アクセスランキングをもっと見る