人生にゲームをプラスするメディア

iモードに『ゼビウス』アレンジ版が新登場!

バンダイナムコゲームスは、2010年1月7日よりiモード対応『ゼビウス』の配信を開始したと発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
バンダイナムコゲームスは、2010年1月7日よりiモード対応『ゼビウス』の配信を開始したと発表しました。

今回、登場した『ゼビウス』は、ゲームモードに大幅なアレンジが加わり、アーケード版が楽しめる「CLASSIC」モード/戦術の異なる戦闘エリアを自由に選択できる「AREA-SPLIT」モード/「AREA-SPLIT」モードのMULTIエリアを1~16まで通してプレイできる「AREA-ALL」モードの3モードが実装されています。

「CLASSIC」モードと「AREA-ALL」モードは全国ランキングに対応しているので、全国のプレイヤーとスコアアタックも楽しめます。

『ゼビウス』は、FOMA903i以降の機種対応で、月額315円(税込)。

アクセス方法:メニューリスト→ゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス

(C)1982-2010 NBGI
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

      『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    4. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

    5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    6. GBA版の追加要素もバッチリ収録、前作と連動特典も搭載したiOS版『真・女神転生II』

    7. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    8. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    9. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    10. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    アクセスランキングをもっと見る