人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2010】任天堂プレスカンファレンス、いよいよ開催

ロサンゼルスで開催中の「E3 2010」、任天堂のプレスカンファレンスが日本時間6月16日1時からスタートします。

任天堂 その他
ロサンゼルスで開催中の「E3 2010」、任天堂のプレスカンファレンスが日本時間6月16日1時からスタートします。

今年の注目所は、やはりニンテンドー3DS。これまで様々な噂が流れていますが、果たしてどんなデザインなのか、スペックはWii並みにアップするのか、ソフトラインナップや価格帯など、詳細が遂にわかります。

会場から発信される最新情報を、中継を見ながらリアルタイムで更新していきます。インサイドチャットでは読者達が集まって色々E3について語っています。こちらもどうぞ。

日本時間2010年6月16日午前1時、予定通り任天堂プレスカンファレンスがスタート。



まずはWii『ゼルダの伝説 Skyword Sword』。Wiiリモコンの動きがリンクの剣と同じ。掲げて切るとビーム。ヌンチャクとWiiリモコンを同時に振ると回転切り。パチンコ、ムチ、バクダンなどおなじみのアイテムも。Bボタンを押しながらアイテムを取りだします。バクダンは投げたり転がしたり、Wiiモーションプラスの機能を活かした操作に。
(弓は、無線の調子が悪くて実演出来ず)
虫での操作が新たな謎解きなども。
ムチはWiiリモコンを上から降る。
(このままでは戦えないので、持ち替える)
気になる発売時期について、今年いっぱい開発は掛かりそうで、来年お届けする予定。

『MARIO SPORTS MIX』2011年発売。
色々なスポーツゲームで活躍するマリオの新作。『Wii Sports』のマリオ版的イメージ。2011年発売。

『Wii Party』の紹介。

『黄金の太陽DS Dark Dawn』ホリデーシーズン発売。

『ゴールデンアイ 007』がWiiでリメイク。熱いあの4人対戦もサポート。開発はアクティビジョン。発売は今年のホリデーシーズン。

任天堂×ディズニー
『エピックミッキー』
(任天堂のミッキーゲームはゲームキューブ以来ですね)

『星のカービィ Epic Yarn』
『星のカービィGC』、Wiiに移行して『星のカービィ』と発売を難航していた新作が遂に登場。毛糸のような不思議なグラフィック。2Dタイプのアクション。カービィの声は従来と同じ。秋に発売。
(4人プレイの概念はカット?)

『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
(国内発売済み)

『METROID : Other M』北米で8月31日発売。

『メトロイドプライム』シリーズを手掛けたレトロスタジオによる新作『ドンキーコング カントリー リターンズ』公開。2Dタイプのアクションで、『スーパードンキーコング』に近い印象。ホリデーシーズンに発売。
(例えるなら『New スーパードンキーコング』みたいなイメージ)



ニンテンドー3DS
上画面がちょっとワイドで3.5インチ。ニンテンドーDS Liteに近いデザイン。3Dボリュームで立体視を調整。ニンテンドーDS発売から6年。3D表示が可能になり、グラフィック表示能力が向上。十字ボタンの上にスライドパット、さらにジャイロセンサーも搭載。外側にはカメラ2個搭載。
(つまり3D写真を撮影して楽しむことができる?)
(ニンテンドー3DSで3D映画が楽しめる?)

対応ソフト第1弾はプロジェクトソラが制作。その名は『パルテナの鏡 UPRISING』です。『大乱闘スマッシュブラザーズX』に近いデザインのピットくん。空を飛ぶ、敵を射る。



他には、ニンテンドー3DSはスリープ中でも常に通信されており、他の3Dを探す仕組みになっています。これにより自動通信をサポート。知らぬ間に新たなデータが交換されたり、追加されたり・・・。もちろん無料です。

他には『Nintendogs+Cats』、『キングダムハーツ』『メタルギアソリッド』などなど。

詳しい詳細は公開され次第お伝えします。
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

      「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    4. インサイド、ファミ通、Gamer、IGN Japan、週刊アスキー…声優・小岩井ことりさんがゲームメディア各社に“「軌跡」シリーズの推しヒロイン”について直撃!

    5. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

    6. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

    7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    8. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    9. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

    10. もしも『マリオカート8』がスーファミだったら?ファンがデメイク動画を公開

    アクセスランキングをもっと見る