人生にゲームをプラスするメディア

新システム「タクティクスゲージ」を使いこなせ『グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-』

アトラスは、5月19日(木)発売予定のプレイステーション・ポータブルソフト『グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
アトラスは、5月19日(木)発売予定のプレイステーション・ポータブルソフト『グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-』の最新情報を公開しました。



『グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-』は、戦乱の帝国と魔槍グングニルを持つ少年の物語を描くシミュレーションRPGです。公式サイトにてゲームシステムなどに関する最新情報が公開されたので、その一部をご紹介します。



本作の最大の特徴となっているのが、タクティカルマップで画面左端に表示される「タクティクスゲージ」です。マップに点在している「拠点」を制圧することによりその最大値が上がり、タクティクスポイントを溜めれば溜めるほど攻撃力が上昇します。

また、タクティクスポイントは、敵軍の行動に割り込みを行う「スクランブル」など他のシステムに使用することもできます。タクティクスポイントをどのように使うかが戦局の鍵を握ることになりそうです。

『ユグドラ・ユニオン』などで採用されていた攻撃支援システムも健在です。「十字」型の有効範囲にいるキャラクターたち最大4人で連続攻撃を仕掛けたり、攻撃の補助を行うことができるということです。



公式サイトでは、他にもキャラクターの紹介やオープニングムービーの配信などが行われています。ぜひご覧ください。

『グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-』は、5月19日(木)発売予定で価格は6,279円(税込)です。

(C)Index Corporation 2011 Published by ATLUS Developed by STING
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

      PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    4. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    6. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    10. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    アクセスランキングをもっと見る