人生にゲームをプラスするメディア

名作RPG『クロノ・トリガー』iモードで配信開始

スクウェア・エニックスは、iモード版「スクエニモバイル」にて『クロノ・トリガー』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
スクウェア・エニックスは、iモード版「スクエニモバイル」にて『クロノ・トリガー』を配信開始しました。

『クロノ・トリガー』は、『ファイナルファンタジー』の坂口博信、『ドラゴンクエスト』の堀井雄二、「ドラゴンボール」の鳥山明、ドリームプロジェクトによって誕生したRPGです。続編である『クロノ・クロス』はプレイステーションで発売されました。

ケータイアプリ版では、前編600ポイント、後編600ポイント、計1200ポイントで配信されます。

また、一括ダウンロードした人には特製スペシャルFlash待受がプレゼントされます。

■アクセス方法
iモード:iMenu→メニューリスト→ゲーム→ゲームパック→スクエニモバイル

あの名作『クロノ・トリガー』がケータイで遊べる日がやってくるとは当時想像も出来ませんでしたね。ちなみに明日はWiiのバーチャルコンソールでスーパーファミコン版が配信される予定です。Wiiをお持ちの方はこちらで遊んでみるのもいいかもしれません。

『クロノ・トリガー』は、好評配信中で価格は前編・後編で600ポイント(計1200ポイント)です。

(C)1995, 2008, 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Illustration: (C)1995 BIRD STUDIO / SHUEISHA
Story and Screenplay: (C)1995, 2008 ARMOR PROJECT / SQUARE ENIX
《》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      モバイル・スマートフォン アクセスランキング

      1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

        レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      2. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

        『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

      3. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

        『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

      4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

      5. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

      6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

      7. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

      8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

      9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

      10. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

      アクセスランキングをもっと見る